スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2014年03月30日

ピリ辛しょうゆつけ麺・餃子・癒庵




今晩のごっつぉ!

癒庵の「ピリ辛しょうゆつけ麺・餃子」icon12


結構、休みの日でも朝・昼・晩作って食べているような気がして、

今日は、外で食べようと思い、何が食べたい?と娘に聞くとラーメンと云うので、

ずっと混んでいて入れなかった癒庵にすることにface06


ハイエイジな家族に赤ちゃん連れ、カップルと客層が広いのが、

いつでも混んでいるひとつの要因だろうか。


自家製太麺は、ズズッとすするのが楽しくなってくる太さ。

コシもちょうどよく、この位のモチモチ感もσ(^_^)の好み。

そして麺によく絡むしょうゆスープが美味しいicon23


娘は、ピリ辛みそを頼んだので、そちらも味見したけれど、

味噌の方はしょうゆよりやや甘めの展開だ。

σ(^_^)の好みはやはりしょうゆの方。


チャーシューは、柔らかくも歯ごたえがある。

この切り方もなかなか口の中で存在感を主張して粋な感じだ。


順番待ちの間に、餃子がひとつひとつ丁寧に手作りしていると書いているのが目に入り、

食べてみたけれど、これも絶品face02


混んでいるには、理由があるということだicon23


ピリ辛しょうゆつけ麺・餃子・癒庵


今日も、ごっつぉさーん!


UW


つけ麺道 癒庵
酒田市こあら2-17-12
0234-28-8659
営業時間 : 11:00~21:00 (L.O. 20:30)
定休日: 年末年始





  


Posted by olive at 22:39Comments(0)ラーメン系

2014年03月29日

手打ちそば・かき揚げ・まぐろ三色丼・白菜漬・薫り華やぐヱビス



今日の晩のごっつぉ!

「手打ちそば」「かき揚げ」「まぐろ三色丼」「白菜漬」「薫り華やぐヱビス」icon12


「そば」は知り合いが打ってくれたので、帰りに「かき揚げ」を買って帰宅。

そばつゆも、飛魚かつおしいたけのだしをとって作ったという本格派face02

たっぷりのお湯で茹でてサッと水でしめて…。


今日は、かなり楽してる感face02

まぐろ三色丼も買ったものだし、あとは茹でて、薬味と白菜を切っただけというビール





今日もごっつぉさーん!


UW  


Posted by olive at 23:31Comments(0)わが家のグルメ系

2014年03月28日

かつおたたきののっけ盛り・大豆と水菜のサラダ・長芋の磯辺焼き



24日の晩のごっつぉ!

「かつおたたきののっけ盛り」「大豆と水菜のサラダ」「長芋の磯辺焼き」icon12


この日は、休み簡単に済まそうと思って、当然今は解凍ものだけれど、

かつおのたたきお手頃だったので、

のっけ盛りをメインにして、野菜をたっぷり摂ろうと思ったface02

玉ねぎ・水菜・ルッコラ・大葉…と野菜を丁寧に切って、

かつおのたたきも自分の好みのサイズと角度に切っていくicon28

水菜を使い回しして、大豆とサラダに。

長芋は、ここで摩り下ろしては、バランスよくないので、磯辺焼きに。

のっけ盛りを盛付けてみて、何か物足りなくで生姜をすりおろしてのっけたhone


食べたいつまみを作って、ビールは薫り華やぐヱビスで決まりビール

我ながら、満足・満足(笑)





今日も、ごっつぉさーん!


UW  


Posted by olive at 20:02Comments(0)わが家のグルメ系

2014年03月28日

カレーライス・福神漬・サラダ・にんじん ささみ 糸こんにゃくのたらこ炒り



今日の晩のごっつぉ!

カレーライス」「福神漬」「サラダ」「にんじん ささみ 糸こんにゃくのたらこ炒り」icon12


まともにカレーが出て来たのは、2回目かな?

前回も娘が作ったんだけど、ルーが足りなくて、

確かハッシュドビーフのルーを混ぜたとか云っていた。


それで、長期間ストック出来るものは、買い置きしようと思い立ったのだった。

そして、無くなりそうなもの、無くなったものは、

冷蔵庫に貼ってあるメモに書くことにしているんだけど、

昨日もポン酢が切りてしまったりして、なかなか軌道に乗らない。

(毎日、帰宅時に電話keitai05して何かいるものはないかと、毎日聞いているのに…)

自分だけ気をつけていても、娘が書くのを忘れればそれまでである。

(カミさんが忘れたならば、もう少し強く云うんだけどなぁ…)


今回は、純粋に市販のルーだけ入ってるごくスタンダードな味のカレーicon28

それにしても、σ(^_^)は他に作りたいもの・食べたいものがあるので、

恐らくカレーを作ることはしばらくないと思うicon01

(スパイスから作るカレーは作る可能性があるface06

そして、今日は食事が終わってから、明日以後に備えて、セロリの浅漬けを作ったface02


さて、そして明日は久しぶりに弁当をつくらないと…足跡

4月も2週目辺りから、また始まるな。

忙しい日々がmezamashi





今日も、ごっつぉさーん!  


Posted by olive at 00:30Comments(0)わが家のグルメ系

2014年03月27日

焼き鳥・長兵衛・寿町


19日の晩の1人飲み。

焼き鳥長兵衛は、3カ所(若浜町、中町、寿町)ある。

ネットでリサーチすると、若浜町がメニューも豊富で賑わっている感じ。


1度、かなり前に中町に入ったことがあって、そんなイメージで入ったんだけど、

ちょっとそれとは違っていた。


飲みながら、食べながら、おっちゃんと色々話をしたんだけど、

おっちゃんは病気を患った後遺症のせいで、少し動きがたどだどしい。


しかし、1対1で見られながら飲んで食べたのは、

もしかすると、後にも先にもこの日限りかもしれない。


なるべくは、自分で作って食べる&娘から作ってもらう形にしたいと思うが、

少し、こんな感じで飲みに出歩く回数も増えていきそうだ。





今日も、ごっつぉさーん!


UW


酒田市寿町1−24‎
0234-24-1839
営業時間:?
定休日:?



  


Posted by olive at 00:26Comments(2)夕食・飲み屋系

2014年03月26日

清宝メン・清宝苑



23日の昼間のごっつぉ!

清宝苑の清宝メンicon12


今日は普通の中華ではないなぁ、と思って、つけ麺系もいいなぁ、とも思ったけど、

結局、マイルドな辛さの「清宝メン」で


σ(^_^)はあまり「満月」にはいかないんだけど、確か記憶によると満月系のお店futaba

三日月軒駅東店といい清宝苑といい、消費税増税の煽りを受けて、

表向きは、原材料高騰のためとなっていた記憶だけど、)

スタンプ・サービス券(10枚(個)で500円)を廃止していくと張り紙があって、

今回は、スタンプ途中だったけど、その分割り引いて回収されてしまった。


どうも、4/1から8%に上がる実感がまだないんだけど、

そろそろ頭を1.08に切り替えて考えないと、時代の流れについていけなくなるだろうか。





今日も、ごっつぉさーん!


清宝苑
酒田市新橋2-25-19
0234-22-5655
AM11:00~PM3:00
PM5:00~PM8:00
定休日:月曜日



  


Posted by olive at 07:27Comments(0)ラーメン系

2014年03月25日

創作イタリアごはん・ランチタイム限定10食・イタリアンレストラン アンジェロ



今日の昼間のごっつぉ!

「イタリアンレストラン アンジェロ」の創作イタリアごはん「オムライス」icon12


ちょっと打ち合わせ事項があって、再びアンジェロへ。

サラダ・スープの後メインが出て来た時に、

思わず「おぉ~!すごい」と唸ってしまったface06

何がすごいって?予想を上回るビジュアルだったからだicon01

色々、オムライスを食べて来たけれど、

出された時に視覚で圧倒されるのは初めてだicon28


フワフワした卵にマッチする全然に頼っていない優しくナイーブな味付けicon12

きっと創作だから、日々違うアレンジ攻めてくるんだろうけど、

今日が初めてという「創作イタリアごはん」には、とても幸せな気持ちicon06になったmail

スープ・サラダ・食後の飲み物までついて、千円でお釣りが来るならリピ決定face02


創作イタリアごはん・ランチタイム限定10食・イタリアンレストラン アンジェロ


今日も、ごっつぉさーん!


UW



イタリアンレストラン アンジェロ
酒田市幸町1-10-20
日新開発ビル1階(旧 酒田東急プラザビル)
TEL0234-28-9115
●ランチタイム
11:30〜14:00(LO)
●ディナータイム
10名様以上からの予約。
●定休日:火曜日(祝祭日営業)



  


Posted by olive at 00:26Comments(0)ランチ系

2014年03月24日

とり唐揚げ・エリンギとハムと卵炒め・しいたけと庄内麩の味噌汁・庄内麩の活用法



昨日の晩のごっつぉ!

「とり唐揚げ」「エリンギとハムと卵炒め」「しいたけと庄内麩の味噌汁」icon12


一昨日のリクエストと反対の選択肢が残ったので、昨日は「唐揚げ」にface02

今日も、娘がやってくれた。

3品キッチリ作ってくれると本当に有難い


いつものように、メニューをメインだけ決めて、後は自由にicon23

味噌汁に、干ししいたけ庄内麩を使うという感覚が、JK1とは思えない(笑)。

(↑褒めていますので、誤解なきよう…face06


庄内麩は、σ(^_^)ももっと活用するのが今後の課題だけど、

こんなにも活用方法があるので、参考にしたいicon21


とり唐揚げ・エリンギとハムと卵炒め・と庄内麩の味噌汁


今日もごっつぉさーん!


UW

  


2014年03月22日

ピーマンと椎茸の肉詰め・もやしときゅうりとハムの中華サラダ・握り寿司



(今日は、2回目の更新→1回目はこちら!


今日の晩のごっつぉ!

「ピーマンと椎茸の肉詰め」「もやしときゅうりとハムの中華サラダ」「握り寿司」icon12


鶏の唐揚げかピーマンと椎茸の肉詰めか、とリクエストをきいてから、

娘が肉詰めを選んだので、そちらを作ることに…face02


その前に、きゅうりもやしがヤバかったので、中華サラダface06

今日も、愛用の正広作の牛刀の切れ味はとてもいいicon23

昨日娘が作ってくれたのはありがたいが、きゅうりともやしの方が先だったような気がするface06


今日は、理想どおりに、ごっつぉの出来上がりと同時に、

洗い物がほぼすべて終わり完璧な仕上がりだicon23

ここまで片付くと、ゆっくり後の心配もなく、ビール集中できるぜ~icon01


ピーマンと椎茸の肉詰め・もやしときゅうりとハムの中華サラダ・握り寿司


今日も、ごっつぉさーん!


UW  


Posted by olive at 21:37Comments(0)わが家のグルメ系

2014年03月22日

スパニッシュオムレツ・えのきのあんかけ豆腐・鯛といかの刺身



昨日の晩のごっつぉ!

「スパニッシュオムレツ」「えのきのあんかけ豆腐」「鯛といかの刺身」icon12


まだ、ブログを書けるということは、余裕があるんだとは思うけれど、

σ(^_^)も娘も少し意地になっているような気がしないでもない。

作りたくなくなったら「夕食は外食か何か惣菜でも買ってくる」と云ってはあるものの、

今は春休みで少し時間があって、結構な頻度で夕飯を作ってくれているicon28

とは云え、片付けの前に寝てしまうので、やはりまだ発展途上のJKface06


そして、買い物もセーブしているので、週末は肉や魚がない。

それでも、娘なりに工夫して

「スパニッシュオムレツ」「えのきのあんかけ豆腐」を繰り出してくる。

何を作っているかを電話で確認してから、刺身を買って今晩の食事、完成hone


それでも、昨日はちょっと弱気になったface06

春休みが終わったら、また時間に追われて、毎日焦ることになるicon10

料理や家事が出来ないのではなく、する時間がない…その部分が炙り出されてきたような気がする。

全てお願いするのではなく、回れていない部分に対して、

例えば、月・水・金曜日の2~3時間位、家政婦さんを頼んだらどうかと、

娘に少し話してみたら、「ホントに回れなくなってからでもいいんじゃない?」と

結構安易に考えているみたいで…まだ子供なんだなと思ったり…face07


世の中移り変わりが激しくて、数年前とまた違って、

今はパートの募集をしてもすぐに応募があるとは限らないし、

こう云ってはなんだが、労働力という視点で見ても、レベルが下がってきている。

そんな現実を知らないから、安易にすぐそんな都合のいい人が見つかる

と思っているのかもしれないけれど…。


ともあれ、冷蔵庫にあるもので、2品作ったくれた娘に今日も感謝だな…。


スパニッシュオムレツ・えのきのあんかけ豆腐・鯛といかの刺身


今日もごっつぉさーん!


UW  


Posted by olive at 11:41Comments(0)わが家のグルメ系