2015年04月09日
イトヨ佃煮・切干大根煮・明太子たっぷり卵焼き・銀鮭山賊焼・ばんけ味噌・お弁当
今日のお弁当

新年度が始まりました。
夏休みまで、旬を追いかけていけば、アッという間に過ぎていくのではないかと思いつつ…
切干大根煮
明太子たっぷり卵焼き
イトヨ佃煮
銀鮭山賊焼
ばんけ味噌(産直たわわで購入)
など


今日もボチボチいきましょう

2013年01月10日
たらの芽の唐揚げ・ふろふき大根・にしん・鯛のあら煮

1/7の晩のごっつぉ!
たらの芽は、さっと読んだだけではピンとこないけど、ふかし栽培という方法で、
雪深いこの時期に出回っている。
早く出ているだけに価格もそれなりに高いけど、ほろ苦い早春の味だ

今回は、片栗粉でたらの芽の唐揚げに~

先日の鯛のあらは、ごほうと煮付けにしてみた。
鍋にかけて寝てしまい、気が付いたら少し焦がしてしまって、
下に敷いたごぼうをかなりロストしてしまった…

鯛のあらは、なんとかセーフで美味しくいただいた

あらは、潮汁にするよりも煮付けにした方が、σ(^_^)も家族もはがいぐようだ


ということで、
1/7の晩のごっつぉ!
写真的な派手さもないし、盛り付けも雑だけど、こんなのがごっつぉだと思う

「たらの芽の唐揚げ」「ふろふき大根」「にしん焼き」「鯛のあら煮」。
今回もごっつぉさーん!
2010年03月21日
ばんけ味噌おにぎり&ばんけ天ぷら(ふきのとう)
昨日娘とばんけを摘みに行った。
歩いて5分ほどにその場所はある。
ちょっと大きくなりすぎた頃かな?と思ったが、
手頃なサイズのばんけも結構あった。
半分は、おじいちゃん家のお土産に・・・。
で、昨日のばんげは、ばんけ味噌おにぎり&ばんけ天ぷらで(^o^)。


山形の人気ブログ↓あなたは何位!?
歩いて5分ほどにその場所はある。
ちょっと大きくなりすぎた頃かな?と思ったが、
手頃なサイズのばんけも結構あった。
半分は、おじいちゃん家のお土産に・・・。
で、昨日のばんげは、ばんけ味噌おにぎり&ばんけ天ぷらで(^o^)。


山形の人気ブログ↓あなたは何位!?
![]() | ![]() |
2009年03月01日
2009年02月28日
ふきのとうの季節・ばんけみそ・レシピ・そろそろ春の足音
そろそろ春の足音が聞こえてきた。
大体この位に時期に、ふきのとう(ばんけ)がいい感じに
採れるところがある。
そこから、今年も採ってきた。
まだ、口には入っていないけど・・・・。
ふきのとう(ばんけ)は、いざ採ろうとすると
なかなか見つけられなかったりする。
前年の実績のあるところが確実なんだけどね・・・。
定番は、「天ぷら」と「ばんけ味噌」。
レシピやこさえるのは、カミさんにいつもお任せしている。
明日あたり口に入るだろうか。

山形の人気ブログ↓あなたは何位!?
大体この位に時期に、ふきのとう(ばんけ)がいい感じに
採れるところがある。
そこから、今年も採ってきた。
まだ、口には入っていないけど・・・・。
ふきのとう(ばんけ)は、いざ採ろうとすると
なかなか見つけられなかったりする。
前年の実績のあるところが確実なんだけどね・・・。
定番は、「天ぷら」と「ばんけ味噌」。
レシピやこさえるのは、カミさんにいつもお任せしている。
明日あたり口に入るだろうか。

山形の人気ブログ↓あなたは何位!?
![]() | ![]() |
2008年05月15日
2008年04月24日
山うどのきんぴら・こごみの胡麻和え・頂きもの
今年の初物。
どちらも頂きものだが、
山うどはほろ苦く、こごみもとてもやわらかい・・・。
ビールが進んだ~
。
自然の恵みと頂いたこと、そして作ってくれるカミさんにも、感謝
。

どちらも頂きものだが、
山うどはほろ苦く、こごみもとてもやわらかい・・・。
ビールが進んだ~

自然の恵みと頂いたこと、そして作ってくれるカミさんにも、感謝


2008年04月21日
たらの芽の天ぷら
身欠きにしんさんに触発されて、
「たらの芽」を採ってきた。
なかなかこれが競争率高くて、もう採られた後ばかり。
それでも、なんとか家族5人分以上は、
採ったど~
。

やはり、旬の味はんめ~
。
「たらの芽」を採ってきた。
なかなかこれが競争率高くて、もう採られた後ばかり。
それでも、なんとか家族5人分以上は、
採ったど~


やはり、旬の味はんめ~

