スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2013年06月30日

大丸・中華そば

UW


今日の昼間のごっつぉ!

「大丸の中華そば」icon12

昼になる前に今日のお昼はピン!と来た。

疲れた時に、食べたい一杯(と、5年前ほど前も同じことを書いていた(笑))

疲れてる時は、大盛はNGface06 いらぬ体力を使うことになる。


変わらぬ中太ストレート麺

くずれるかくずれないかのホロホロ系チャーシュー


大丸・中華そば


今日も、ごっつぉさーん!


酒田市光ケ丘5丁目5-18 
Tel 0234-33-6717
営業 11:00~19:00
休日 月曜定休


  


Posted by olive at 16:23Comments(0)ラーメン系

2013年06月30日

いぶりアボがっこ・アボカドとエビのわさび醤油マヨ和え

UW


6/27の晩酌のごっつぉ!

「いぶりアボがっこ」「アボカドとエビのわさび醤油マヨ和え」icon12


この日は、少し飲み足りなくて、ササッとつまみを作って補給face01

やまやの酒通信「夏号」に載っていた「いぶりアボがっこ」icon28

切って並べるだけ(笑)だけど、なかなかうま~い

ハイボール・ウイスキーにとても合うおつまみなので、

いぶりがっこが好きな方は、ハイボールでお試しあれicon23

焼酎ハイボールだけど、このシリーズが安くて美味しいface06

500ml(alc.7%)で138円[注:希望小売価格は191円みたい]って、

これ以外なかなか見かけないビール


アボカドはカットしたら、ASAP食べた方がいいので、残りの半分は、

エビとわさび醤油マヨちょっと和えて、さらにリッツにのっけて~豆


ん~満足、満足icon01


いぶりアボがっこ・アボカドとエビのわさび醤油マヨ和え


今日も、ごっつぉさーん!
  


2013年06月29日

大漁祈願 幸福丸・本日の刺身と若鶏唐揚定食

UW


6/26の昼間のごっつぉ!

幸福丸「本日の刺身と若鶏唐揚定食」icon12

お刺身は「ひらめ」と「はまち」かな?

地魚だとしたら「わらさ」か「いなだ」。

最初の1切れは味わって、次はわさびをたっぷりつけて。

ツーンと来る位が、実は好みだったりするface06

若鶏唐揚も下味がしっかりついていて、外サクサク中はやわらかいface02

前回の丼は500円、今回の定食は630円。

これなら、短いスパンで、リピしちゃうよなぁ~face02


本日の刺身と若鶏唐揚定食・幸福丸


今日も、ごっつぉさーん!


酒田市二番町8-10
営業時間:11:30~14:00 18:00~23:00
(ランチは平日のみ?店頭の表示で確認されたし)
定休日:日曜日
電話:0234-22-5215

  


Posted by olive at 06:55Comments(0)ランチ系

2013年06月28日

するめいか刺身・するめいか焼き・麻婆春雨・純米大吟醸夢工房

UW


6/24の晩のごっつぉ!

「するめいか刺身」「するめいか焼き」「麻婆春雨」「純米大吟醸夢工房」icon12

旬のするめいか想像しているやわらかさよりも、もう一段階やわらかいicon12

純米大吟醸が負ける位、トロリとして、肉厚で、歯ごたえがあり、

尚且つ、やわらかく口どけがすこぶるよいicon23

やはり、少し面倒でも自分で捌くに限るface06


そして、すりおろしたての生姜face02

最後の食事が、何でも食べられるとしたら、この時期のいか刺しといか焼きを選ぶだろうか…face01


ま、冗談はともかく、夏いか冷酒icon12

日本人にしか、分からんだろうな~(笑)





今日も、ごっつぉさーん!  


Posted by olive at 20:26Comments(0)庄内の特産品系

2013年06月27日

南禅寺豆腐・おかひじきといかととんぶりの辛子酢味噌和え

UW


6/22の晩のごっつぉ!

「お弁当」「南禅寺豆腐」「おかひじきといかととんぶりの辛子酢味噌和え」「わらび」icon12

ちょっと、最近「おかひじき」のレシピを考えている。

いか辛子酢味噌には合うと思うし、あと一押しで今回はとんぶりをのっけてみたface01

とんぶりを活かすなら、マヨ和え系の方がいいかもしれないface02

辛子とんぶり風味は消えてしまう…。


に自生しているおかひじきは、

地域によっては絶滅危惧種準絶滅危惧種になっていて、

σ(^_^)も自生しているものを見たことがない。


不思議な事に自生しているのは浜なのに、

栽培されているのは、山形では庄内より内陸の方が多い。

独特シャキシャキのこの食感は、他のどんな食感とも違っていて、

クセがほとんどないので、食材としては無限の可能性があるのではないかと思う。

ローカロリーで、ミネラルなど多く含んでいるのも特筆すべき。


南禅寺豆腐・おかひじきといかととんぶりの辛子酢味噌和え


今日も、ごっつぉさーん!  


Posted by olive at 19:45Comments(0)わが家のグルメ系

2013年06月26日

塩麹するめいか焼き・いわしの刺身

UW


ある日の朝のごっつぉ!

すんませんface06朝から一杯やっちゃいましたビール

「(続)いわしの刺身」「するめいか塩麹焼き」icon12


朝、早起きして、自分で捌いてのビールだから、

誰も文句を云う人もいないface02


やはり、旬のモノは美味しいなぁ~icon23





今日も、ごっつぉさーん!
  


Posted by olive at 20:12Comments(4)わが家のグルメ系

2013年06月25日

凰花園・麻婆飯

UW


6/23の昼のごっつぉ!

気温が高くなってくると、決まって麻婆系が食べたくなる

辛くてが吹き出るのも悪くないけれど、今日は、そこまでじゃないicon21

いつもの野菜たっぷり「五目系」という手もあったけど…。


ということで、凰花園の麻婆飯icon12

そんなに辛くなく、甘辛でかすかに酢がきいていて、最後まで食べ飽きないface02

ちょっと、女性には盛りが多めかも…icon23


凰花園・麻婆飯


今日も、ごっつぉさーん!


凰花園
酒田市緑町19-10
TEL:0234-26-2726
FAX:0234-26-0666
営業時間
昼:11:00~14:00
夜:17:00~21:00(L.O.20:30)
定休日:月曜日

  


Posted by olive at 18:38Comments(0)ランチ系

2013年06月24日

シーフードバジルピザ

UW


シーフードに、プチトマト、チーズ、バジルの葉をのせて、

シーフードバジルピザ

オープンで、こんがり焼きあげて、

シーフードバジルピザ

あつあつのうちに

シーフードバジルピザ

カットして、

シーフードバジルピザ

食べるよーんicon28

シーフードバジルピザ

うま~いface02


今日も、ごっつぉさーん!  


Posted by olive at 18:17Comments(0)わが家のグルメ系

2013年06月23日

さばの竜田揚げ・サバ・鯖

UW


6/20の晩につくったごっつぉ!

「さばの竜田揚げ」icon12


さばのように足の早い魚は、やはり買ってきたその日に調理したい。

ということで、

3枚におろして、切身にして、中骨をとって、調味料に漬けて、片栗粉等をまぶして…

(ここまでの行程が長い…何が大変って中骨をとるのが大変っす(>_<))

揚げるのは、そんなに時間はかからないface01

やはり魚は下処理に時間がかかるのは否めないな…。

(σ(^_^)が早く出来ないだけかもしれないが…。)


14個切ほどの竜田揚げが出来たが、殆んど翌日の弁当に入ってしまったface02

しっかし、漬ける時間はブレイクタイムとしても、

毎日こんな面倒なことをやっていたら、マジ大変だよなぁ~face06

ちなみに調理開始(丸1匹)の写真が21:31→(盛付)完了の写真が23:01face03


さばの竜田揚げ・サバ・鯖


今日も、ごっつぉさーん!  


Posted by olive at 20:00Comments(0)わが家のグルメ系

2013年06月22日

メーテール・かぼちゃパン・カレーパン・スペシャルブレッド

UW


今日の昼のごっつぉ!

メーテールの「HBC」「野菜のマリネとハムのサンド」「かぼちゃパン」

「カレーパン」「スペシャルブレッド」
icon12

全般的に、柔らかくてふわふわ系のパン。

お客さんは心なしか女性が多い…。


「HBC」は、ちょうど焼きあがりだったのか、トレーがじんわり暖かくなってくる。

これだけは、早く食べるべきだと思い、車の中で頬張ったface01

チーズが、とてもクリーミー、そしてパンがモチモチでとても美味しいicon12


「野菜のマリネとハムのサンド」は、覗いてみるとアボカドが入っているface01

マリネはあっさりと風味だけ。

パンにしみるとイケないからだろう…。



「かぼちゃパン」「カレーパン」「スペシャルブレッド」とも、思った以上に柔らかい。

店の外に出ると、パイクで来店の方がちょっとブレイクしていたface01

そんなのんびりした空気が流れていて、ちょっと南仏っぽい感じが、なかなかicon01

メーテール・かぼちゃパン・カレーパン・スペシャルブレッド


ちなみに、メーテールとは、ギリシャ語でお母さんという意味なのだそう。

今日も、ごっつぉさーん!


メーテール
酒田市光ヶ丘2-18-23
0234-34-1138
9:00~無くなり次第終了
定休日:日・月