2011年09月20日
はらこ飯・バイ貝・茗荷甘酢漬・たくあん・茄子ピーマンの炒め物

ちょっと戻って、9/18の晩のごっつお

特に「はらこ飯」は、本日我が家の特別なメニューであることが発覚した

「バイ貝」はつまみ系好きな娘のリクエスト

「茗荷甘酢漬」に「たくあん」は、味もいいけど彩りもキレイ

「茄子ピーマンの炒め物」は、毎日消化せねばならぬお約束だ。

デザートは、いちぢくのジャムをヨーグルトにのせて・・・。

スマホも入力は早くないけど、だんだん使えるようになってきた

調子がいいので、トリスのハイボールを1本追加~


翌朝も「はらこ飯」。
朝から贅沢だ~


「はらこ飯」に関しては我が家の秋の伝統料理だ。
2009年09月09日、2009年10月09日、2007年10月22日、2006年10月11日・・・。
記録に残っているだけでも、結構出てくるもんだ。
10月に入れば、「もって菊」との組み合わせが、我が家の「黄金パターン」

ところで、「はらこ飯」で有名な宮城県亘理町は、
3.11の震災で、大きな被害のあった地域でもある

ふとしたきっかけで、友人から「田園」さんは無事営業しているという話があった。
さすがに、10年ほど前に家族4人で行った店。
デジカメの画像もなければ、店名の記憶もない・・・。
ただ強烈に覚えていたのは、「お寿司の形の飴」を子供たちにくれたこと・・・。
ネットで検索すると、内装がどうも似ている。
思い切って電話をかけて、「お寿司の形の飴」を渡しているか確認したら、
「子供さんには、お寿司の飴を無料で差し上げています。」とおっしゃる。
ビンゴ☆だ

「無事で何より・・・」とσ(^_^)。
言葉を発したら子供たちが小さな頃の思い出も、現在の状況も、
一瞬で頭の中を駆け巡って、
心の底から込み上げてくるものをこらえきれなかった・・・。
もしも、宮城県亘理町まで行くことがあれば、
「和風レストラン 田園 亘理店」さんを強くオススメする

国道沿いなので、すぐ分かるはず・・・。
和風レストラン 田園 (でんえん) 亘理店
TEL 0223-34-8760
住所 宮城県亘理郡亘理町逢隈上郡字上147
営業時間 10:30~21:00(L.O.20:30)
定休日 水曜日