2011年09月02日
蒸し茄子・初かぼちゃ・牛丼・煮出し麦茶・焼酎割り・茄子四連荘
今晩のごっつお。
メインは蒸し茄子。
かぼちゃは、祖母ちゃんの畑の初物
。
ホクホクしていてうまい
!
「牛丼」も「紅生姜」をのっけてかきこむ
!

「あれ?しょうゆの実必要だったんね~?」とカミさんにきくと、
ゆきんこさんが以前紹介していて、σ(^_^)が通販でゲットした
「わらわら飯喰は」がある!とカミさん。
ん~なるほど、忘れてたよ~
。

「きゅうり」にも合うので、もちろん「茄子」にもあうよ
!
今日も調子がいいので、「のどごし生」の後、焼酎の麦茶割り。
昨日「煮出し用の麦茶」を買ってきて、煮出して冷やしておいた。
パックの麦茶は簡単でいいけど、やっぱり「煮出した麦茶」は、んまいよ~。

きちんとペットボトルのキャップに「よ」印をマジックで「デッツリ」書いておかないと、
「飲まれてからでは遅いよ~」というのが、我が家の掟だ(笑)。
メインは蒸し茄子。
かぼちゃは、祖母ちゃんの畑の初物

ホクホクしていてうまい

「牛丼」も「紅生姜」をのっけてかきこむ


「あれ?しょうゆの実必要だったんね~?」とカミさんにきくと、
ゆきんこさんが以前紹介していて、σ(^_^)が通販でゲットした
「わらわら飯喰は」がある!とカミさん。
ん~なるほど、忘れてたよ~


「きゅうり」にも合うので、もちろん「茄子」にもあうよ

今日も調子がいいので、「のどごし生」の後、焼酎の麦茶割り。
昨日「煮出し用の麦茶」を買ってきて、煮出して冷やしておいた。
パックの麦茶は簡単でいいけど、やっぱり「煮出した麦茶」は、んまいよ~。

きちんとペットボトルのキャップに「よ」印をマジックで「デッツリ」書いておかないと、
「飲まれてからでは遅いよ~」というのが、我が家の掟だ(笑)。