スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2011年07月16日

とうもろこし・枝豆・たこ刺し・わかめ・焼鳥・ささみカツ

今晩のごっつお。

巷では3連休ということで、カミさんと娘は、カミさんの実家に行った。

ということで、今日はアニキとσ(^_^)、男2人だけの夕飯。

「米とぎ」と「たこ」を食べやすい大きさに切るのは「アニキ」で、

「とうころこし」の葉と毛をむしって蒸すのと、枝豆を茹でるのはσ(^_^)の役目に

自然となってしまった。


「とうもろこし」も甘くて「蒸し加減」も丁度良い感じ。

「枝豆」を茹でるのも固からず柔らかすぎず、ジャストのタイミングで茹であがった(^o^)。

「たこ」刺しもカットするだけだったけど、とても美味い!


実はσ(^_^)、「とうもろこし」を茹でたのは生まれて初めて。

「枝豆」も○年ぶり、3回目位で、上手くできるか非常に怪しかった(笑)。

とうもろこし・枝豆・たこ刺し・わかめ・焼鳥・ささみカツ
  


Posted by olive at 21:49Comments(2)わが家のグルメ系

2011年07月16日

ピザトースト・ドトールのモンブラン・休日の朝・高校野球開幕

やっぱり、休日の朝のσ(^_^)の定番は「ピザトースト」。

今日から巷では、3連休ということで、

朝早くからカミさんと娘は、カミさんの実家に行った。

アニキとσ(^_^)は居残り組。σ(^_^)は仕事があるし、アニキは高校野球の応援があるらしい・・・。

こんなに暑いと、野球する方も大変だけど、応援するだけでも大変だ。



本日16日の朝、というかもう10時になっていたけど「ピザトースト」。

野菜も食べようと思って、きなこさんの真似して、きゅうりをカットしてみたよ。

Extra Pedasも残り少なくなって、1枚はタバスコで食った。

ピザトースト・ドトールのモンブラン・休日の朝・高校野球開幕

7/10の朝、10時過ぎも・・・。

この日は、豪華に前日に購入した「ドトールのモンブラン」付きicon14

ピザトースト・ドトールのモンブラン・休日の朝・高校野球開幕

7/9に母を病院に連れて行って、ドトールのソフト100円を食べた後、お土産に買ったもの。

「ドトールのモンブラン」、1個¥380円だけど、Tカードを見せると単価10%引きになるよ。

どういう計算か分からないけど、380円×5コ=1900円、△200円で、1700円に・・・。

カミさんが、ケーキと云えば「モンブラン」と云うほど、好きなので買っても邪魔にならないだろう・・・。

肝心の味は、なかなかのもの。ドトールのスイーツもあなどれないよ!

「ドトールのモンブラン」は、マロンクリーム。カスタードクリーム。ホイップクリーム。

3つのクリームをつかってまろやかに仕上げたケーキ。

ピザトースト・ドトールのモンブラン・休日の朝・高校野球開幕


7/10の朝も、「ピザトースト」。

ひと口、食べてしまった後に撮ったけど、Extra Pedasで。

ピザトースト・ドトールのモンブラン・休日の朝・高校野球開幕

今日は、今さっきアニキが起きてきて、フライパンで「ベーコンエッグ」を作って、

パンにのっけて食べていた。

食われてしまって写真はないけれど、彼曰く「ラピュタパン」だそうである。


話は、高校野球に戻るが、昨日から山形県大会が開幕して、ニュースでもやっていた。

部員不足のため今大会には出場していない金山野球部の3年生4人が、

東日本大震災からの復興への願いを込めた「がんばろう!日本」の横断幕を掲げ行進した。


今年の大会は、山形県の高校球児にとっても、もちろん岩手・宮城・福島の高校球児にとっても、

特別な思いのある「高校野球の大会」になるだろう。

甲子園で「深紅の大優勝旗」を手にするのはたったの1校だけれども、

今年は特に東北勢にエールを送って観戦したいと思っている。
  


Posted by olive at 12:43Comments(3)わが家のグルメ系