2011年12月31日
梅田屋えび天そば・刺身盛合せ・鏡月・アセロラ・シークワーサー

東日本にとっても、σ(^_^)にとっても、
数々の傷跡が残った1年となったが、
今年も、何事もなかったかのように暮れてゆく・・・。
平和って一体・・・何なのさ?
今晩のごっつお。
昨年の12月が「白紙」だったことを想えば、遙かにマシか・・・。
毎年の定番、梅田屋さんのそば!
えび天も大きくて「プリプリ」している


ちょっと、持ち上げて「アピール」!
梅田屋さんの宣伝・・・?

年末らしく、お刺身の盛り合わせに・・・

オードブル・・・。

「プレモルの黒」を2本開けて、「鏡月」の「アセロラ」割り。

今年の「とどめ」は、シークワーサー!
「鏡月」の「シークワーサー」割り。
この酸味ッ

何ものにも代えがたい・・・。

ここまで何とかやって来たけど、心身共にズタボロ・・・。
これからやって来る「未来」にσ(^_^)は耐えられるのか・・・?
2011年12月30日
本日お休み・JR東日本遅れのため

本日、JR東日本 特急「いなほ14号(新潟行き)」
羽越本線内での強風の影響で停電。
象潟駅でストップしてしまった影響を受けたたため、
ブログは、お休みしますm(__)m。

2011年12月29日
焼きうどん(中麺)・ほたて・エリンギ・かぼちゃとハムのサラダ

今晩のごっつお。
今日は、ご飯がないので「焼うどん」!
というか正確には「うどん」ではなく「中麺」。
「中麺」って「うどん」よりコシがあって細いんだけど、
夜に出てくるのはきっと初めて。
具材は、「ほたて」「エリンギ」「キャベツ」「にんじん」。
ご飯がないので、苦しまぎれに出てきた感・・・(笑)。
最初は、「紅生姜」で・・・。

次は、「かつおぶし」で・・・。

「かぼちゃとハムのサラダ」。
オーロラソースで、乾燥パセリをのっけて~☆

「焼きうどん(中麺)・ほたて・キャベツ入」「かぼちゃとハムのサラダ」。
豪快にフライパンごと・・・。
今回は、全体像見せない方がよかったかな?

そして、今日は「片づけ当番」の日。
やはり片づけたり、米砥いだりすると、酔いは簡単に冷めてしまう・・・。
で、またチビチビ飲みながら、ブログをアップするのだ・・・(^o^)丿
今日も、流しに流した・・・

TO BE CONTINUE.
2011年12月28日
xxxきんちゃくと厚揚げとさつま揚の煮物・肉じゃが・おみ漬け

今晩のごっつお。
早速、ネタバレから!
いつもは、餅のきんちゃくなんだけど、
食べてみたら、「半熟たまご」のきんちゃく!
出来上がりを「半熟」にする加減、なかなか難しいだろうな・・・。

こんな感じなので、中味はわからない・・・。

「肉じゃが」は「牛肉」だ!
σ(^_^)は、「豚肉」でもいいんだけど・・・・。

やっぱり「アップ」から、引いて行く方がいいかな~?
「半熟卵のきんちゃくと厚揚げとさつま揚の煮物」「肉じゃが」「おみ漬け」。

今日も、流しに流した・・・

TO BE CONTINUE.
2011年12月27日
すき焼き風・山芋・自家製キムチ・おみ漬け

今晩のごっつお。
「すき焼き」までいかず、「すき焼き風」。

「すき焼き風」「山芋」「自家製キムチ」「おみ漬け」。
今日も娘がいなくて、3人だったけど、
アニキがいない方がやはり平和だ・・・。

今日も、それなりに流した・・・

TO BE CONTINUE.
2011年12月26日
赤魚大根汁・焼鳥・白菜おひたし・プレミアムモルツ黒・おみ漬け

今晩のごっつお。
今日のメインは、「赤魚」と「大根」のお汁。
「赤魚」って何か懐かしい。
正式名称は違う名前だけど、そんな事はどうでもいい。
「大根」によく合うね。
「ぶり大根」とは、また違った趣がある・・・。

「赤魚と大根のお汁」「焼鳥」「白菜のおひたし」「プレミアムモルツ黒」「おみ漬け」。
今日は、珍しく子供たちのいない晩飯。
はっきり云って「平和」だぜ~☆!

今日も、ダラダラと完全に流した・・・

TO BE CONTINUE.
2011年12月25日
韓国風ロコモコ・あずき白玉

今晩のごっつお。
今日は遅い外食もしたので、適当に・・・。
「韓国風ロコモコ」「あずき白玉」。
「韓国風ロコモコ」はチャーハンに目玉焼きをのっけて、
「コチュジャン」をまぶして食べる。

今日はこれだけ?と思ったら、
冬至かぼちゃで残った「小豆」を使って、
「小豆白玉」が出てきた。

昨日・一昨日とは違って、かなりシンプル!
今日も、ダラダラと完全に流した・・・

TO BE CONTINUE.
2011年12月25日
すず音・一ノ蔵・オードブル・お寿司・唐揚げ・不二家のケーキ

昨日は気がついたら、寝てた・・・。
ということで、昨日のネタを本日アップ。
やはり、Xマスイブに合う「清酒」といえば、
発泡性の「一ノ蔵・すず音」!
今日のために残しておいた。

昨晩のごっつお。
「すず音・一ノ蔵」「オードブル」「お寿司」「唐揚げ」「不二家のケーキ」。
今日は、買ってきたものを並べただけ・・・。
あ、ひと手間加えたと云えば、唐揚げに「大根おろし」。
「ポン酢」で食べるのが最近いい感じ。

「不二家のケーキ」は、
実はさっき「朝食」代わりに食べたんだけど、
かなり「甘い~ゎ



昨日も、完全に流した・・・

TO BE CONTINUE.
2011年12月23日
相馬屋菓子舗・チーズケーキ・鍋焼きうどん・よなよなエール

今晩のごっつお。
今日は、デザートメインなので、順番逆に・・・。
Xマスイブ×2ということで、「相馬屋菓子舗・チーズケーキ」☆!
こってり過ぎず、あっさり過ぎず、いい塩梅!

ちょっくら、断面を・・・!

Xマスイブ×2ということで、「よなよなエール」。
やはり香引き立つアロマホップ!

今晩のごっつおは、「鍋焼きうどん」。
美味しいけど、熱い☆

いつもは、トップに来る写真が、一番下に!
アップから引いていく・・・この方がいいかな?

今日は、完全に流した・・・

TO BE CONTINUE.
相馬屋菓子舗
酒田市幸町1-10-16
0234-22-0251
2011年12月22日
冬至かぼちゃ・ほっけみりん焼・キムチ・ASAHI SPARX

今晩のごっつお。
今日もサラリと・・・。
何と云っても、主役は「冬至かぼちゃ」。

「冬至かぼちゃ」「ほっけみりん焼き」「自家製キムチ」「メンマ」「ASAHI SPARX」。
「ASAHI SPARX」は、今日はクレープ・フルーツ!

今日も、それなりに流した・・・。
TO BE CONTINUE.