スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2013年09月10日

鳥海山の恵みをいただくカレールウ・夏野菜カレー教室

UW


先日、野菜ソムリエ「斎藤ゆう子」氏の講座を聞きに行ったicon23


野菜も果物も庄内産(櫛引産)の出来るだけ使って、

も幸水に隠れてなかなか脚光を浴びない八雲という品種をスムージーに使ったり、

自分の判断では買い物かごになかなか入らない素材を使っての調理icon28

菜種油も、三川町のキラリボシの油(これも初めて見た)のほか、

見たことはあるが使ったことのない

「鳥海山の恵みをいただくカレールウ」を使用してのキーマカレーface01


美味しくない訳がない(笑)





今日もごっつぉさーん!  


Posted by olive at 23:41Comments(0)庄内の特産品系