2008年01月09日
中華そば・ケンチャンラーメン酒田本店
だいぶ前に一、二度入ったことがあるが、
昔からの酒田ラーメンとは一線を画す特徴のあるラーメンであることは間違いない。
まず、麺。
平たい縮れ麺で、この辺ではなかなかお目にかかれない。
大げさに云うと、刀削麺(タオ・シャオ・メン)のよう・・・。
噛むとプツプツと切れるので、モチッとした食感というか、
もう少し、弾力・コシがあってもいいような気がする。
しかし、普通盛りでも結構な麺の量で、余程腹が減っている時でなければ
小盛で充分だろう。
とにかく、スープも溢れんばかりの麺の量である。
スープは中華そばなので、ストレートなしょう油だが、脂の量が加減できるし、
濃くも薄くも好みに応じて作ってくれる。
何も云わずに頼んで、これでも脂っぽいと感じる方は、脂ぬきにすればよいと思う。
チャーシューは硬めで、高砂の三日月軒にかなり近いものがあるが、
脂身もついてくるので、ガチガチの硬さではない。
12時ジャスト位で入ったが、すでに満席。
近くのパチンコ屋から流れてきた方と土建関連の仕事の方、
女性も何名か入っており、子供連れから年配の方までと支持層はかなり広い。
だいぶ前に入った時も感じたのだが、ケンチャンラーメンの中華そばは、
支持する方は病み付きになるし、ダメな方はダメだと思う。
とにかく酒田で食べる中華そばの中では、かなり個性的なものであることは間違いない。
ケンチャンラーメン酒田本店
住所:山形県酒田市ゆたか1丁目6-1
ケンチャンラーメン酒田本店の地図
TEL:0234-33-3012
営業時間:11:00~14:00
駐車場:有
定休日:不定
■ メニュー
■中華そば(小盛)/550円
■中華そば(普通)/600円
■中華そば(大盛)/780円

全然関係ないが、新離岸でアオリイカ24cmの写真やマグロ?を釣った時の写真など
飾られてあり、ここのオヤジはかなりの釣り好きだと思われる。
昔からの酒田ラーメンとは一線を画す特徴のあるラーメンであることは間違いない。
まず、麺。
平たい縮れ麺で、この辺ではなかなかお目にかかれない。
大げさに云うと、刀削麺(タオ・シャオ・メン)のよう・・・。
噛むとプツプツと切れるので、モチッとした食感というか、
もう少し、弾力・コシがあってもいいような気がする。
しかし、普通盛りでも結構な麺の量で、余程腹が減っている時でなければ
小盛で充分だろう。
とにかく、スープも溢れんばかりの麺の量である。
スープは中華そばなので、ストレートなしょう油だが、脂の量が加減できるし、
濃くも薄くも好みに応じて作ってくれる。
何も云わずに頼んで、これでも脂っぽいと感じる方は、脂ぬきにすればよいと思う。
チャーシューは硬めで、高砂の三日月軒にかなり近いものがあるが、
脂身もついてくるので、ガチガチの硬さではない。
12時ジャスト位で入ったが、すでに満席。
近くのパチンコ屋から流れてきた方と土建関連の仕事の方、
女性も何名か入っており、子供連れから年配の方までと支持層はかなり広い。
だいぶ前に入った時も感じたのだが、ケンチャンラーメンの中華そばは、
支持する方は病み付きになるし、ダメな方はダメだと思う。
とにかく酒田で食べる中華そばの中では、かなり個性的なものであることは間違いない。
ケンチャンラーメン酒田本店
住所:山形県酒田市ゆたか1丁目6-1
ケンチャンラーメン酒田本店の地図
TEL:0234-33-3012
営業時間:11:00~14:00
駐車場:有
定休日:不定
■ メニュー
■中華そば(小盛)/550円
■中華そば(普通)/600円
■中華そば(大盛)/780円

全然関係ないが、新離岸でアオリイカ24cmの写真やマグロ?を釣った時の写真など
飾られてあり、ここのオヤジはかなりの釣り好きだと思われる。