2007年12月30日
中国料理 斉華/麻婆ラーメン
中国料理 斉華は、初めて入る。
通りかかることはあったのだが、機会に恵まれなかった。
今回家族4人で入ったが、メニューは豊富で子供らは迷うほどだ。
体温冷え気味で風邪の前兆パターンの私は、じっくり体の芯から温まる「麻婆ラーメン」。
カミさんは、天津麺、
アニキは、シンプルにラーメン、
娘は、とんこつしょう油ラーメンを注文した。
味のついているラーメンほど、自分の食べたい味とのギャップがある場合が
あるのだが、この「麻婆ラーメン」は気に入った。
辛すぎず、甘すぎず、しょっぱすぎず、自分の食べたい味そのものだった。
食べ終わりそうなタイミングで、うっすら汗が出てきて、
体全体の体温が上昇したのがわかった。
目が重くて、軽い頭痛もあったのだが、この「麻婆ラーメン」で回復。
まさに、予想通りの味と温度と唐辛子の量で、ベストな食事ができた。
今回、全部味見したわけではなかったが、アニキ・カミさんは概ね満足していたようだ。
娘のとんこつしょう油ラーメンを少し味見したが、これは私の意図する味ではなかった。
特記事項として、
若いアルバイトの方?の接客が丁寧でとても感じがよかったし、
チャーミングな感じでとても好感がもてた。
ラーメン屋さんなんて、接客はどうでもいいという意識が少なからずある中で、
こういうことも、私は店のポイントとしてかなり大きいと思っている。


中国料理 斉華 の地図
酒田市駅東1丁目16−19
0234-22-1160
【営業時間】11:00~21:00
【定休日】水曜日
通りかかることはあったのだが、機会に恵まれなかった。
今回家族4人で入ったが、メニューは豊富で子供らは迷うほどだ。
体温冷え気味で風邪の前兆パターンの私は、じっくり体の芯から温まる「麻婆ラーメン」。
カミさんは、天津麺、
アニキは、シンプルにラーメン、
娘は、とんこつしょう油ラーメンを注文した。
味のついているラーメンほど、自分の食べたい味とのギャップがある場合が
あるのだが、この「麻婆ラーメン」は気に入った。
辛すぎず、甘すぎず、しょっぱすぎず、自分の食べたい味そのものだった。
食べ終わりそうなタイミングで、うっすら汗が出てきて、
体全体の体温が上昇したのがわかった。
目が重くて、軽い頭痛もあったのだが、この「麻婆ラーメン」で回復。
まさに、予想通りの味と温度と唐辛子の量で、ベストな食事ができた。
今回、全部味見したわけではなかったが、アニキ・カミさんは概ね満足していたようだ。
娘のとんこつしょう油ラーメンを少し味見したが、これは私の意図する味ではなかった。
特記事項として、
若いアルバイトの方?の接客が丁寧でとても感じがよかったし、
チャーミングな感じでとても好感がもてた。
ラーメン屋さんなんて、接客はどうでもいいという意識が少なからずある中で、
こういうことも、私は店のポイントとしてかなり大きいと思っている。


中国料理 斉華 の地図
酒田市駅東1丁目16−19
0234-22-1160
【営業時間】11:00~21:00
【定休日】水曜日

2007年12月25日
行き着くところモスバーガー&プレーンドッグ
クリスマスをはさんで、ファーストフード系を食べている。
そろそろ、野菜やシーフード中心に切り替えなくては、
と思いながら、モスバーガーへ。
そういえぱ、先日映画を見ながら、ホットドッグ+ビールだったんだけど、
本当なら、この位うまいプレーンドッグで、映画を観ながらビールを飲みたいところだ。
そして、キングオブハンバーガーといえば、
やはり私の中では「モスバーガー」。
今は亡き学生時代の友人が、おごってくれてその味に感動したのが「モスバーガー」だった。
そんな思い出もひっくるめて、モスバーガーが大好きだ。
酒田の「モスバーガー」は、すごく元気のいい接客で、
こちらまで元気が出てくる。
頑張れ「モスバーガー」!

そろそろ、野菜やシーフード中心に切り替えなくては、
と思いながら、モスバーガーへ。
そういえぱ、先日映画を見ながら、ホットドッグ+ビールだったんだけど、
本当なら、この位うまいプレーンドッグで、映画を観ながらビールを飲みたいところだ。
そして、キングオブハンバーガーといえば、
やはり私の中では「モスバーガー」。
今は亡き学生時代の友人が、おごってくれてその味に感動したのが「モスバーガー」だった。
そんな思い出もひっくるめて、モスバーガーが大好きだ。
酒田の「モスバーガー」は、すごく元気のいい接客で、
こちらまで元気が出てくる。
頑張れ「モスバーガー」!


2007年12月24日
メガマック兄弟・メガトマト・メガたまご・画像・カロリー
1月10日までの期間限定ということで、とりあえず食っとけ、と思い食ってみた。
見た目が写真やCM写真とやや違う。
ボリューム感が現物は、やや足りない感じ。
箱に入れるとつぶれるのかな?
メガトマト・771キロカロリー
メガたまご・846キロカロリー
コンビニ弁当でも1000キロカロリーを超える弁当があるので、
それを考えると、カロリーでは許せる気がする。
しかし、写真とのギャップは、ちとやりすぎでは?
(メガマック←のサイトと比べてみてください!)


見た目が写真やCM写真とやや違う。
ボリューム感が現物は、やや足りない感じ。
箱に入れるとつぶれるのかな?
メガトマト・771キロカロリー
メガたまご・846キロカロリー
コンビニ弁当でも1000キロカロリーを超える弁当があるので、
それを考えると、カロリーでは許せる気がする。
しかし、写真とのギャップは、ちとやりすぎでは?
(メガマック←のサイトと比べてみてください!)


2007年12月23日
テイクアウトせずにケンタッキーフライドチキンでビールって
テイクアウトせずにケンタッキーフライドチキンで
ビール(今回正確には発泡酒)って、正直やったことがなかったかもしれない。
かなり過去にはテイクアウトして、酒のつまみにしたことはあると思うが、
やはり1度冷めて、再びレンジでチンしたら、ベシャベシャになって
確実に美味しくなくなる。
で、今回は思い立って、セットメニューではなく純粋なフライドチキンを3ピース。
そのうち1ピースは娘にあげて、
冷たいビールと熱々のフライドチキンを堪能した。
もう少しカラッと揚がっていれば尚いいんだけど、
ちょっと、この脂っこいのも、私は胃が強いのでたまには幸福感に浸れる。
しかし、明らかにカロリーオーバーだろう・・・。
おかげで、昨日の夕飯は「冬至かぼちゃ」のみで、ご飯は控えてしまった。


ビール(今回正確には発泡酒)って、正直やったことがなかったかもしれない。
かなり過去にはテイクアウトして、酒のつまみにしたことはあると思うが、
やはり1度冷めて、再びレンジでチンしたら、ベシャベシャになって
確実に美味しくなくなる。
で、今回は思い立って、セットメニューではなく純粋なフライドチキンを3ピース。
そのうち1ピースは娘にあげて、
冷たいビールと熱々のフライドチキンを堪能した。
もう少しカラッと揚がっていれば尚いいんだけど、
ちょっと、この脂っこいのも、私は胃が強いのでたまには幸福感に浸れる。
しかし、明らかにカロリーオーバーだろう・・・。
おかげで、昨日の夕飯は「冬至かぼちゃ」のみで、ご飯は控えてしまった。


2007年12月16日
メガ牛丼・カロリー・すき屋
最近は「メガ」流行りということで、
家族内で、たまに「メガマック」でも食ってみようかと話題になったが、
なぜか、私だけ「メガ牛丼」を食べることになってしまった。
牛肉は、並盛3杯分で、大盛と同量のごはん。
値段的には、680円と良心的だとは思うが、
カロリーは、1286キロカロリーと結構ある。
牛丼が好きで、お金がない学生などには嬉しいものだと思うが、
ある一定の年齢以上の方には、全く必要のないものだろう・・・ネェ(^o^)。


メガ牛丼と並盛との比較
家族内で、たまに「メガマック」でも食ってみようかと話題になったが、
なぜか、私だけ「メガ牛丼」を食べることになってしまった。
牛肉は、並盛3杯分で、大盛と同量のごはん。
値段的には、680円と良心的だとは思うが、
カロリーは、1286キロカロリーと結構ある。
牛丼が好きで、お金がない学生などには嬉しいものだと思うが、
ある一定の年齢以上の方には、全く必要のないものだろう・・・ネェ(^o^)。


メガ牛丼と並盛との比較
2007年12月14日
川柳/ワンタンメン/五目ラーメン/力うどん
先日「川柳」家族でラーメンを食いにいった。
土曜日の昼過ぎの遅めの時間帯でも結構混んでいて賑わっていた。
私は、ワンタンメン。
カミさんは、五目ラーメン。
娘は、力うどん。
息子は、ラーメンを頼んだ。
以前に来たときは、期待通りのワンタンメンだったが、今回は・・・・・。
写真の通り、麺が沈んでいるというか、明らかに麺の量が少ない。
箸で探すほどに少ない。
4~5口ほどで食ってしまった。
明らかに分量ミスではないか?
カミさんの五目ラーメンと息子のラーメンは、まずまずだったが、
娘の力うどんも、問題あり。
「はい、たぬきうどん」と云いながらもってきた。
ショーケースの力うどんは、餅2個だったのに、1個+天かすだ。
しかも、めっちゃ熱くて、全然冷めない。
私の偏見かもしれないが、今回の川柳はおかしな感じがした。
そば 川柳
酒田市中町2-6-9
TEL:0234-22-1188
営業時間:AM11:00~PM7:30
定休日:水曜日



まだ楽天カード入ってない方必見!
↑確実に2000ポイントゲット!

↑あなたの意見が必要です!
土曜日の昼過ぎの遅めの時間帯でも結構混んでいて賑わっていた。
私は、ワンタンメン。
カミさんは、五目ラーメン。
娘は、力うどん。
息子は、ラーメンを頼んだ。
以前に来たときは、期待通りのワンタンメンだったが、今回は・・・・・。
写真の通り、麺が沈んでいるというか、明らかに麺の量が少ない。
箸で探すほどに少ない。
4~5口ほどで食ってしまった。
明らかに分量ミスではないか?
カミさんの五目ラーメンと息子のラーメンは、まずまずだったが、
娘の力うどんも、問題あり。
「はい、たぬきうどん」と云いながらもってきた。
ショーケースの力うどんは、餅2個だったのに、1個+天かすだ。
しかも、めっちゃ熱くて、全然冷めない。
私の偏見かもしれないが、今回の川柳はおかしな感じがした。
そば 川柳
酒田市中町2-6-9
TEL:0234-22-1188
営業時間:AM11:00~PM7:30
定休日:水曜日


まだ楽天カード入ってない方必見!
↑確実に2000ポイントゲット!
↑あなたの意見が必要です!