2008年06月10日
そば対決・ナンバーワンそばvs羽黒そば・食べ比べ
ふと、思い立ってそば対決。
「ナンバーワンそば」vs「羽黒そば」。
写真は、「ナンバーワンそば」(左)と「羽黒そば」(右)の合い盛り。
色からしても、「さらしな系」vs「田舎系」という感じか。
やや太さも違うんだけど、茹で時間も「4~5分」vs「7~8分」。
私の好みからすると、そばの「羽黒そば」だな。
決して、「ナンバーワンそば」がマズイ訳ではない。
このそば対決を思いついたのは、ある方が「ナンバーワンそばが最高だ!」
と云っていたからである。
本当は、「ナンバーワンそばが最高だ!」と書きたかったのだけど、
自分の好みまでは変えられない
。
※今、茹でないまま食べてみて気がついたが、やはり「羽黒そば」が上。
食塩が入っていない分、そばの風味がそのまま味わえる。

「ナンバーワンそば」vs「羽黒そば」。
写真は、「ナンバーワンそば」(左)と「羽黒そば」(右)の合い盛り。
色からしても、「さらしな系」vs「田舎系」という感じか。
やや太さも違うんだけど、茹で時間も「4~5分」vs「7~8分」。
私の好みからすると、そばの「羽黒そば」だな。
決して、「ナンバーワンそば」がマズイ訳ではない。
このそば対決を思いついたのは、ある方が「ナンバーワンそばが最高だ!」
と云っていたからである。
本当は、「ナンバーワンそばが最高だ!」と書きたかったのだけど、
自分の好みまでは変えられない

※今、茹でないまま食べてみて気がついたが、やはり「羽黒そば」が上。
食塩が入っていない分、そばの風味がそのまま味わえる。

