2008年06月10日
そば対決・ナンバーワンそばvs羽黒そば・食べ比べ
ふと、思い立ってそば対決。
「ナンバーワンそば」vs「羽黒そば」。
写真は、「ナンバーワンそば」(左)と「羽黒そば」(右)の合い盛り。
色からしても、「さらしな系」vs「田舎系」という感じか。
やや太さも違うんだけど、茹で時間も「4~5分」vs「7~8分」。
私の好みからすると、そばの「羽黒そば」だな。
決して、「ナンバーワンそば」がマズイ訳ではない。
このそば対決を思いついたのは、ある方が「ナンバーワンそばが最高だ!」
と云っていたからである。
本当は、「ナンバーワンそばが最高だ!」と書きたかったのだけど、
自分の好みまでは変えられない
。
※今、茹でないまま食べてみて気がついたが、やはり「羽黒そば」が上。
食塩が入っていない分、そばの風味がそのまま味わえる。


「ナンバーワンそば」vs「羽黒そば」。
写真は、「ナンバーワンそば」(左)と「羽黒そば」(右)の合い盛り。
色からしても、「さらしな系」vs「田舎系」という感じか。
やや太さも違うんだけど、茹で時間も「4~5分」vs「7~8分」。
私の好みからすると、そばの「羽黒そば」だな。
決して、「ナンバーワンそば」がマズイ訳ではない。
このそば対決を思いついたのは、ある方が「ナンバーワンそばが最高だ!」
と云っていたからである。
本当は、「ナンバーワンそばが最高だ!」と書きたかったのだけど、
自分の好みまでは変えられない

※今、茹でないまま食べてみて気がついたが、やはり「羽黒そば」が上。
食塩が入っていない分、そばの風味がそのまま味わえる。


天ざる蕎麦・手打そば出羽
平兵衛酢(へべす)蕎麦・げそ天・蕎麦切り きち弥
手打ちそば鳳来・酒田市草津湯の台40
鴨南ばんそば・ズイキの孫芋・おせんそば
月山山菜そば・ハット・山菜料理 出羽屋・西川町
冷たい肉そば・ふれあい処いぶき
平兵衛酢(へべす)蕎麦・げそ天・蕎麦切り きち弥
手打ちそば鳳来・酒田市草津湯の台40
鴨南ばんそば・ズイキの孫芋・おせんそば
月山山菜そば・ハット・山菜料理 出羽屋・西川町
冷たい肉そば・ふれあい処いぶき
Posted by olive at 21:01│Comments(4)
│そば・うどん系
この記事へのコメント
山形県人としては羽黒そばは外せません(>ε<)
と思います。
と思います。
Posted by だらックマ at 2008年06月10日 23:46
ナンバーワンときたら そうめん?
Posted by 婆薔薇 at 2008年06月11日 09:31
やっぱり、昔から慣れ親しんだ羽黒蕎麦ですね♪
ウチの妹も送って~! っとリクエスト来ますので
羽黒蕎麦をアメリカに送ってます♪
ウチの妹も送って~! っとリクエスト来ますので
羽黒蕎麦をアメリカに送ってます♪
Posted by キョン at 2008年06月11日 09:53
だらックマさんへ
山形県人ならやはり羽黒そばですね!
婆薔薇さんへ
ナンバーワンそば売っているところもレアなんですよ!
キョンさんへ
プロも言うのだから、間違いないですね!
山形県人ならやはり羽黒そばですね!
婆薔薇さんへ
ナンバーワンそば売っているところもレアなんですよ!
キョンさんへ
プロも言うのだから、間違いないですね!
Posted by olive
at 2008年06月12日 21:42

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |