スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2007年08月24日

川柳/ワンタンメン/椎名誠

酒田中町の柳小路と云っても、昔の風情はなくなったが、

当時の雰囲気をこの「川柳」は今なお醸し出している。


「川柳」に入ったのも何年ぶりだろうか。

「今日モス気分♪」ではないが、今日は「川柳」のワンタンメンという気分だ。

遠方からと近場のお客さんが入り混じってグローバルな店内。

比率的にも、ワンタンメンを頼む方が半分以上。


このワンタンが、何ともウエディングドレスのように衣が長くて

どこが頭なのかなかなか探せないほど。

麺も私好みのやや縮れ・やや細で、コシもしっかりしている。

スープもすっきり、煮干し、トンコツ、カツオブシ、などで

麺の旨さを十分に引き出している。

久々にスープまで飲み干した。


作家の椎名誠の

「やっぱり おいしい 川柳の わんたんめん」という色紙と

椎名誠が週刊文春で川柳を絶賛した記事も店内に貼られている。


その記事には、「世界のワンタンメンは、酒田の川柳が引っ張っている」とある。

600円でこの味・このクオリティは確かに「川柳」でしか味わう事はできないだろう。

川柳/ワンタンメン

川柳/ワンタンメン/椎名誠



  

Posted by olive at 15:51Comments(4)ラーメン系