2007年08月11日
海老ワンタンめん/幸楽苑(7554)
最近更新していないのは、どうも庄内系のモノを口にしていないからだ。
ということで、今回はローカルネタではないんだけど、
昨日幸楽苑の海老ワンタンめん(590円)を食べた。
昔は「幸楽苑」じゃなくて「会津っぽ」という店の名前だった。
時間的にも遅くなって、アニキがラーメン食いたいというので、
味の時計台という選択肢もあったが、今回は幸楽苑にした。
やはり幸楽苑は価格だ。
ラーメン単品なら高いものでも590円。
ちょっと酒田のラーメンより脂っこい・・・。
開店当初の一頃は、だいぶ待っている方もいて入る気がしなかったが、
最近は、だいぶ落ち着いてきている。
酒田のラーメン屋と同じ土俵で味で比べてしまうと勝ち目はないが、
価格と遅くまで開いている時間帯など総合して考えると存在価値はある。
でも、この位の予算で食うなら私は「ご飯もの」、すき屋か吉野屋がいいな~。
ま、たまにはいっか~

ということで、今回はローカルネタではないんだけど、
昨日幸楽苑の海老ワンタンめん(590円)を食べた。
昔は「幸楽苑」じゃなくて「会津っぽ」という店の名前だった。
時間的にも遅くなって、アニキがラーメン食いたいというので、
味の時計台という選択肢もあったが、今回は幸楽苑にした。
やはり幸楽苑は価格だ。
ラーメン単品なら高いものでも590円。
ちょっと酒田のラーメンより脂っこい・・・。
開店当初の一頃は、だいぶ待っている方もいて入る気がしなかったが、
最近は、だいぶ落ち着いてきている。
酒田のラーメン屋と同じ土俵で味で比べてしまうと勝ち目はないが、
価格と遅くまで開いている時間帯など総合して考えると存在価値はある。
でも、この位の予算で食うなら私は「ご飯もの」、すき屋か吉野屋がいいな~。
ま、たまにはいっか~


![]() | ![]() | ![]() |
喜多方ラーメン (醤油ラーメン10食) 【送料無料】 | 会津 喜多方ラーメン (14食) 【送料無料】 | これぞ本場の 喜多方ラーメン!! 熟成多加水麺5食入 [すっきり醤油] |