2013年11月11日
ズイキ芋と秋鮭のキッシュ♪

11/9に思い立って、「ズイキ芋と秋鮭のキッシュ♪」を焼いてみた

庄内への思い入れは、いつからか忘れてしまったけれど、
やはり、庄内の素材だと、ちょっと本気になるよね!?
ズイキ芋も秋鮭も庄内のものを使って、いざ!
キッシュ(Quiche)とは、卵とクリームを使って作るフランス、アルザス・ロレーヌ地方の郷土料理。
パイ生地で作った器の中に、具材を入れ、チーズをのせてオーブンで焼き上げる。
アルザス地方は、フランスとドイツとの国境近くにある。
領地争いのために、フランスとはいえ、ドイツの影響を色濃く残しているのが特徴だ。
その証拠に、アルザスワインは、ドイツワインのようにスマートなボトルに入っている。
キッシュ(仏: Quiche)も、ドイツ語のKuchen(クーヘン)が語源だというから、
文化的には、ドイツ領フランスアルザス地方と云ってもおかしくないと思う。

あ、味?
もちろん、クリーミーでんめけ!
今日も、ごっつぉさーん!
2013年11月10日
中華そば・開花庵

11/7の昼のごっつぉ!
開花庵の「中華そば」

10席ほどしかないので、時間を間違えると入れないことも…。
最近、人気が出てきた感じがするんだけど。
というのも、中華そば普通盛りは、一杯450円

ワンコインで、お釣りが来るっていうのもすごいけど、麺もスープも絶妙

安定の美味しさだ


今日も、ごっつぉさーん!
開花庵
酒田市東大町3丁目25-1
0234-23-5665
営業時間:11:30~14:00
定休日:日曜日
2013年11月09日
びっくりドンキー・レギュラーバーグステーキセット

11/6の昼のごっつぉ!
びっくりドンキーの「レギュラーバーグステーキセット」

少し行かない間に、若干のメニュー変更があったみたい。
ランチメニューは、白ごはんが、梅ごはんに無料で変更できると書いてある。
ならば、梅ごはんで~

これで、大盛りだから、やはり女性ターゲットなんだろうなぁ~

いつ食べても安定のおいしさ!
この日は、150gで丁度よかった


今日もごっつぉさーん!
びっくりドンキー下安町店
酒田市下安町20-1
0234-21-3605
10:00~1:00 (オーダーストップ: 0:30)
2013年11月09日
庄内産ぶりののっけ丼

今朝のごっつぉ!
「庄内産ぶりののっけ丼」

魚には、短時間に鮮度の劣化しやすいものがあって、劣化の激しいものは、
σ(^_^)が感じるには、かつお > さわら > ぶり 当たりだろうか。
某所で、σ(^_^)が帰宅するタイミングで、半値になるところがあって、
そこで気に入ったものがあると買ってくる。
やや厚切りなので、半分にスライスして(σ(^_^)の切り口の方が鋭くキレイだったり(笑))、
秘伝のタレに一晩漬け込んで、朝はのっけて食べるだけ

うんうん、この味、この味

安定のこの味だ

今日も、ごっつぉさーん!
2013年11月08日
地鶏焼き宮崎料理・平兵衛酢・日南市・じとっこ組合・上野駅前店

先日の続き。
上野周辺で一杯やろうと思って、ふと足が止まった

とにかく変な名前のお店だけど、妙に惹かれるものが…。
それは、客引きのお姉さんのせいではなく、食い物に対する嗅覚と云っておこう(笑)。
当然、初めての店はおそるおそる…になってしまうが、庄内の地鶏は最近食べたいと思っていて、
宮崎の地鶏も、さぞ美味しかろうということで入店。
入って思ったのが、その威勢のいいこと!
威勢のいい寿司屋の10倍ほど(笑)
お通しの食べ方や、おすすめのメニューなど、色々丁寧に説明してくれるが、
半分程度しか理解できない…けど、そこは飲み屋特有のノリで、いいもんでしょ

地鶏焼きを一人前頼んだけど、ごっつぅ美味

後で、二人前追加してしまったほど。
塩味で十分なんだけど、変化を持たせるために柚子胡椒も添えてあり、いい感じ

肉巻きおにぎりも、そんな大きくないけど、熱々で1個で大満足

これまた聞いたことがない「平兵衛酢[へべす]」(笑)
かぼすみたいな感じなんだけど、これをサワーでゴックン

写真のニラ釜玉も、秀逸&脱帽

近かったら、明日にでももう一度行きたい位だ~


今日も、ごっつぉさーん!
日南市 じとっこ組合 上野駅前店
東京都台東区上野7-2-1 南大門上野駅前ビルB1
TEL:050-5799-2315
FAX:03-6802-7077
営業時間:16:00~翌3:00(L.O.2:00、ドリンクL.O.2:30)
定休日:無
2013年11月07日
うな重・魚きち・浅草・エンジェルリング

ちょっくら、浅草でランチの巻

海鮮系の丼と迷ったけど、今回は「うな重」で~

やはり、麦酒には、うなぎでしょう

江戸の方は、いろいろとアピールが上手だと思ったり…。

というのは、初めて聞いたんだけど、
ビールのグラスの泡の模様がキレイに残るのを「エンジェルリング」というそうな~

これは、グラスがピカピカ


…ということで、ビールをお代わりした~


今日も、ごっつぉさーん!
魚きち 浅草
東京都台東区浅草1-34-6
電話番号 03-3841-7724
営業時間 11:30~14:00 17:00~22:00(LO20:30)
定休日 日・祝
2013年11月01日
アップルパイ・紅玉

10/29のおやつ!
紅玉のアップルパイ

紅玉(こうぎょく)は、この時期に出てくる加工用のリンゴだけど、毎年スルーしていた

今回は思うところがあって、アップルパイにチャレンジ~

甘さより酸味が勝っていて、なかなか美味しくできた


今日も、ごっつぉさーん!