スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2013年11月27日

アルケッチャーノ・Cコース・甚五右ヱ門芋・ゴルゴンゾーラ

UW


11/23の昼間のごっつぉ!

1ヶ月ほど前から、カミさんと娘と3人予約を入れていたのに、

カミさんは入院のためにキャンセルとなってしまい、娘と2人ででかけた。


食のイベントで、アルケッチャーノの料理は、少し食べたことがあるが、本格的なコースは初めて。

物の本やテレビで、奥田さんの料理がどんなものなのかは、

少しばかり予備知識として頭に入っていたが、足し算じゃなくて、引き算の料理だと感じたface02


アルケッチャーノ・Cコース


物の本の表現を借りれば、素材のよさを引き立てる料理豆

なので、味付けはシンプルで、それゆえ7種類もの塩が必要になるのだろう…。

誰も、トライしなかったし、やらなかった料理icon28

例えば、イワナヒラメぶどう(ハニーシードレス)は合わせることはまずない。

例えば、甚五右ヱ門芋ゴルゴンゾーラと合わせてグラタンにはしない。

素材と素材を組み合わせて、新しい世界を創っているicon12


アルケッチャーノ・Cコース


にしても、合計13品を2時間以上かけてゆっくり食べた。

こんなにゆっくりお昼を食べるなんて初めてのことかもしれない…face06


アルケッチャーノ・Cコース


カミさんも、さぞ食べたかっただろうな…icon10



鶴岡市下山添一里塚83
TEL0235-78-7230
定休日:月曜日
Lunch 11時30分-14時00分(L.O.)
Dinner 18時00分-21時00分(L.O.)


  


Posted by olive at 21:55Comments(0)ランチ系