スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2011年12月10日

とんかつ・豆もやし・大根の漬物・大根葉・酒田の塩・秘蔵梅酒

UW


今晩のごっつお。


今日は全国的に皆既月食が見られるということだが、

庄内のこちらは本日は雨・・・。

最近は、ネットが手軽なせいか、人に見せたがる人が増えている気がする。

かつては、天体観測なんて、こっそり自分1人で楽しむものだったけど・・・。

撮影するって、楽しむのとは、微妙に違う。

花火も撮影すると、肝心の花火の印象が残っていなかったりしないか?

それと同じだ!

前置きは、さておき・・・。


「とんかつ」「豆もやし」「大根の漬物」「大根葉の炒め物」「酒田の塩」「秘蔵梅酒」。

「とんかつ」はソースと「酒田の塩」で食べ分ける。

色んな味を楽しんだ方が、うまいよね~face02icon23

とんかつ・豆もやし・大根の漬物・大根葉の炒め物・酒田の塩・秘蔵梅酒

1人2次会は、我が家秘蔵の半世紀以上モノの「梅酒」と「さんまのみそ煮」。

※正確には、昭和53年6月23日に仕込み開始というシロモノ。

三ツ矢サイダー割り、うまい(^o^)v!

紹興酒に近い味わい!

とんかつ・豆もやし・大根の漬物・大根葉の炒め物・酒田の塩・秘蔵梅酒


今日もやるだけやった感はあるんだけどなぁ・・・。

TO BE CONTINUE.  


Posted by olive at 22:37Comments(0)わが家のグルメ系

2011年12月09日

大黒様のお歳夜・ハヤシライス・よなよなエール・くどき上手

UW


今晩のごっつお。

今日は、大黒様のお歳夜。


「大黒様」「ハヤシライス」「ペンネのサラダ」「よなよなエール」「純米吟醸くどき上手」。

大黒様・ハヤシライス・ペンネのサラダ・よなよなエール・純米吟醸くどき上手

少しは、それらしくしないと・・・ということで。

「大黒様」は、「庄内浜産はたはた田楽」「豆ごはん」「豆腐田楽」。

大黒様・ハヤシライス・ペンネのサラダ・よなよなエール・純米吟醸くどき上手

「ハヤシライス」は残してしまった(>_<)

明日の朝、食べよう(^o^)丿

「ペンネのサラダ」は完食~!

大黒様・ハヤシライス・ペンネのサラダ・よなよなエール・純米吟醸くどき上手

「豆腐田楽」・・・素朴で、こういうの好きだなぁ。

「よなよなエール」はとある方から

教えてもらったんだけど、これはすごいビール☆

大黒様・ハヤシライス・ペンネのサラダ・よなよなエール・純米吟醸くどき上手

味と香りを知ってる方は、仕方ないけど、

これを読んだ方「間違っても」買わないように!

こういうウマいビールは、密かにこっそり飲みたいからね~☆

大黒様・ハヤシライス・ペンネのサラダ・よなよなエール・純米吟醸くどき上手

最後に、純米吟醸くどき上手!

こいつは、「甘口」だぁ~。

日本酒は「辛口」が好きだなぁ~♡

大黒様・ハヤシライス・ペンネのサラダ・よなよなエール・純米吟醸くどき上手


今日もやるだけやった感はあるんだけどなぁ・・・。

TO BE CONTINUE.  


Posted by olive at 21:34Comments(0)わが家のグルメ系

2011年12月08日

ししゃも・しらす・しらす卵・にしん糀漬

UW


今晩のごっつお。

はっきり云って今日は渋い!

でも、こういうのが好きっすね・・・。


「ししゃも」「しらす」「しらす卵」「にしん糀漬」。

ししゃも・しらす・しらす卵・にしん糀漬

大根おろし・しらす・しらす卵・納豆をかけて~☆

ご飯少なめ・・・。

ししゃも・しらす・しらす卵・にしん糀漬

大根おろし+しらす。

そばつゆをかけて~☆

ししゃも・しらす・しらす卵・にしん糀漬


今日は、片づけ当番の日なので、うかうか酔ってもいられない・・・。

TO BE CONTINUE.
  


Posted by olive at 21:24Comments(0)わが家のグルメ系

2011年12月07日

はたはた湯あげ・プレミアムモルツ黒・酒田の塩(れもん塩)

UW


今晩のごっつお。

天下の「大黒様」を前に、

ずうずうしくも「はたはた」(^_^)v!

「はたはた湯あげ」「プレミアムモルツ黒」「酒田の塩(れもん塩)」「大根葉」「たくあん」。

はたはた湯あげ・プレミアムモルツ黒・酒田の塩(れもん塩)・大根葉・たくあん

「はたはた湯あげ」の究極の喰い方発見☆

「酒田の塩(れもん塩)」がベスト!

「これは、"絶対"イケる」!

なお、酒は「魔斬」よりももっと「辛口」が合うはず!

はたはた湯あげ・プレミアムモルツ黒・酒田の塩(れもん塩)・大根葉・たくあん


今日もやるだけやった感はあるんだけどなぁ・・・。

TO BE CONTINUE.  


Posted by olive at 21:56Comments(0)わが家のグルメ系

2011年12月06日

すき焼き・純米吟醸くどき上手・玉子・酒田の塩・そら豆米粉麺

UW


今晩のごっつお。

まずは、「すき焼き」のアップ写真から!

ウチは、なんと「春菊」が嫌いな奴がいるので「水菜」を入れる!

やっぱり、「すき焼き」には「春菊」だろ~(>_<)。

まあ、毎回我慢してるけど・・・。

すき焼き・純米吟醸くどき上手・玉子・酒田の塩・そら豆米粉麺

「すき焼き」「純米吟醸くどき上手」「玉子」「酒田の塩」「そら豆米粉麺」。

すき焼き・純米吟醸くどき上手・玉子・酒田の塩・そら豆米粉麺

最初は、玉子なしで☆

すき焼き・純米吟醸くどき上手・玉子・酒田の塩・そら豆米粉麺

次は、卵入りで☆

すき焼き・純米吟醸くどき上手・玉子・酒田の塩・そら豆米粉麺

「そら豆米粉麺」には、「酒田の塩」をかけてみたり☆

すき焼き・純米吟醸くどき上手・玉子・酒田の塩・そら豆米粉麺

「定番」の「そばつゆ」をかけてみたり☆

あと、写真はアップしなかったけど、「ぽん酢」で喰ってみたり☆

すき焼き・純米吟醸くどき上手・玉子・酒田の塩・そら豆米粉麺

「純米吟醸くどき上手」は、やや甘口!

無難にどんな料理にでも合うと思う!

すき焼き・純米吟醸くどき上手・玉子・酒田の塩・そら豆米粉麺


今日もやるだけやった感はあるんだけどなぁ・・・。

TO BE CONTINUE.  


Posted by olive at 21:19Comments(4)山形の日本酒

2011年12月05日

酒田の塩3兄弟・お惣菜・マグロぶつ・大トロ・たこ刺し・魔斬

UW


今晩のごっつお。

今日はひょんなことから、「酒田の塩」のスリーカード(笑)。

「プレーン?」「紅の塩」「岩ガキ塩」。

どれも少しずつ、味見したけど、「んめよ~☆」。

☆☆☆『日本海の伏流水を煮詰めた焼き塩「酒田の塩」・・・通販可!』☆☆☆

酒田の塩3兄弟・お惣菜・マグロぶつ切り・大トロ・たこ刺し・サラダ

今日は、カミさんから泣きが入った!

「お惣菜買ってきて~☆」

「あいよ!」

適当に、「お惣菜」「マグロぶつ切り」「大トロ」「たこ刺し」「シーザーサラダ」。

酒田の塩3兄弟・お惣菜・マグロぶつ切り・大トロ・たこ刺し・サラダ

昨日に引き続き、お刺身系充実してる~!

大トロは養殖本まぐろ(冷凍)、ひらめは青森産。

*お刺身系は、いつもσ(^_^)のお小遣いね。

酒田の塩3兄弟・お惣菜・マグロぶつ切り・大トロ・たこ刺し・サラダ

また、今日も「初孫魔斬」のソルティドッグ風!

酒田の塩3兄弟・お惣菜・マグロぶつ切り・大トロ・たこ刺し・サラダ


今日もやるだけやった感はあるんだけどなぁ・・・。

TO BE CONTINUE.


  


Posted by olive at 22:24Comments(0)わが家のグルメ系

2011年12月04日

初孫魔斬・大トロ・平目・大根とがんもの煮物・酒田の塩

UW


今晩のごっつお!

今日も「本気(マジ)」ですぜ~☆!


「魔斬」は、酒田に伝わる、主に漁師などが使う切れ味の鋭い小刀。

「魔」を斬ることから、「魔除けの縁起物」とされている。

まずは、こいつで「魔除け」をしてみるぜ~(-_-メ)!


「初孫魔斬」「大トロ」「平目」「大根とがんもの煮物」「大根葉」「肉味噌」「酒田の塩」。

初孫魔斬・大トロ・平目・大根とがんもの煮物・酒田の塩

「大トロ」に「平目」に「魔斬」。

「悪霊退散」~(T_T)/~~~!

初孫魔斬・大トロ・平目・大根とがんもの煮物・酒田の塩

大根トロトロで、んめ~(^o^)v

初孫魔斬・大トロ・平目・大根とがんもの煮物・酒田の塩

「大トロ」を「酒田の塩(レモン塩)」で喰う!

初孫魔斬・大トロ・平目・大根とがんもの煮物・酒田の塩

「平目」も「酒田の塩(レモン塩)」で喰う!

画像は、ちょっと暗いけど、「平目」に合わせているから~!

初孫魔斬・大トロ・平目・大根とがんもの煮物・酒田の塩

辛子たくあん!

涙でたよん(笑)!

初孫魔斬・大トロ・平目・大根とがんもの煮物・酒田の塩

最後は、ソルティドッグのノリで~☆

昇天しますた(T_T)/~~~。

初孫魔斬・大トロ・平目・大根とがんもの煮物・酒田の塩


今日もやるだけやった感はあるんだけどなぁ・・・。

TO BE CONTINUE.
  


Posted by olive at 22:18Comments(2)山形の日本酒

2011年12月03日

そら豆米粉焼きそば・牛肉ときのこの炒め物・ずいき芋・酒田の塩

UW


今晩のごっつお。

今日のシェフはσ(^_^)だぜ~☆。

5時すぎに帰宅して、σ(^_^)が3品作った!

しかし、3品作ると、段取り悪いのを痛感(>_<)!


「そら豆米粉塩焼きそば」「牛肉ときのこのオイスターソース炒め」「ずいき芋の味噌汁」。

全て今の時点ではσ(^_^)の「渾身」の料理だぜ~!

正直なところ、夕食3品作るのは、今日が生まれて初めてだろうな・・・!


一見「パスタ」のような色だが、「シーフード塩焼きそば」!

米粉なので、モチモチしていて食べても「パスタ」のようだけど、焼きそば!

「豚肉」が探せなかったので、「シーフード」にした・・・。

そら豆米粉塩焼きそば・牛肉ときのこのオイスターソース炒め・ずいき芋の味噌汁・わかさぎ甘露煮

「そら豆」が入っているので、やや「緑っぽい」。

調理前は、もっと「緑」が鮮やかだ!

そら豆米粉塩焼きそば・牛肉ときのこのオイスターソース炒め・ずいき芋の味噌汁・わかさぎ甘露煮

「牛肉ときのこのオイスターソース炒め」は、マジで「きのこ」たっぷり☆!

「米粉」の麺といい、こいつといい素材で贅沢している。

そら豆米粉塩焼きそば・牛肉ときのこのオイスターソース炒め・ずいき芋の味噌汁・わかさぎ甘露煮

「ずいき芋と豆腐の味噌汁」。

これも、いつか料理しようとずっととってあった。

「ずいき芋」も料理するのは、生まれて初めて!

「ホクホク・ホッコリ」していて美味い!

そら豆米粉塩焼きそば・牛肉ときのこのオイスターソース炒め・ずいき芋の味噌汁・わかさぎ甘露煮

「わかさぎ甘露煮」は買ってきたもの。

こんなものまで作っていたら、時間が幾らあっても足りない!

そら豆米粉塩焼きそば・牛肉ときのこのオイスターソース炒め・ずいき芋の味噌汁・わかさぎ甘露煮

1人2次会は、最後の「十四代」「酒田の塩」「酒田産ずいき芋」。

そら豆米粉塩焼きそば・牛肉ときのこのオイスターソース炒め・ずいき芋の味噌汁・わかさぎ甘露煮

家族ら、少しはσ(^_^)の料理の腕を認めたかな?

みんな「美味い」と云っていたけど・・・。

やはり、料理は自分で作って食べるより、

作ってもらった方が美味しいと云う事が、よく分かった!


なぜなら、素材の種や調味料など、

すべて何が入っているか、分かっているので、

種あかしを知っている「手品」のようなものだからだ!


今日もやるだけやった感はあるんだけどなぁ・・・。

TO BE CONTINUE.
  


Posted by olive at 21:44Comments(0)庄内以外のグルメ

2011年12月02日

庄内産宗太鰹・鹿児島産かんぱち・とろろ卵そば・ラディシュ

UW


今晩のごっつお。

「庄内産宗太鰹」「鹿児島産かんぱち」「とろろ卵そば」「ラディシュ」「温海かぶ漬」。

庄内産宗太鰹・鹿児島産かんぱち・とろろ卵そば・ラディシュ・温海かぶ漬

「かんぱち」は、「腹せ」の部分。

「脂」のってる!

庄内産宗太鰹・鹿児島産かんぱち・とろろ卵そば・ラディシュ・温海かぶ漬

今日もやるだけやった感はあるんだけど・・・。

TO BE CONTINUE.
  


Posted by olive at 23:00Comments(0)わが家のグルメ系

2011年12月01日

庄内産わらさ大根・長芋短冊・温海かぶ漬・大根浅漬・小豆白玉

UW


今晩のごっつお。

「庄内産わらさ大根」「長芋短冊」「温海かぶ漬」「大根浅漬」「小豆白玉」

庄内産わらさ大根・長芋短冊・温海かぶ漬・大根浅漬・小豆白玉

「わらさ大根」再び(笑)!

だって、安くて美味しいんだもの!

庄内産わらさ大根・長芋短冊・温海かぶ漬・大根浅漬・小豆白玉

「長芋」は頂き物。

去年の方が美味しかったとか、カミさんほざいている。

貰えるだけでも、ありがたいんだぞ~☆

庄内産わらさ大根・長芋短冊・温海かぶ漬・大根浅漬・小豆白玉

今日は、白玉のデザートまで付いた!

庄内産わらさ大根・長芋短冊・温海かぶ漬・大根浅漬・小豆白玉

今日もやるだけやった感はあるんだけど・・・。

TO BE CONTINUE.
  


Posted by olive at 21:34Comments(0)わが家のグルメ系