スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2008年07月07日

呉竹最中・酒田・小松屋

地味なんだけど、呉竹最中はすごく美味しいと思う。

シンプルで、何も足さない。

何も引かない・・・みたいな。。。

あの「くびれ」具合もなんか好きなんだよなぁ~。

呉竹最中・酒田・小松屋

にほんブログ村 地域生活ブログへにほんブログ村 地域生活ブログ 山形情報へ
  


2008年07月05日

かっぱ寿司・酒田店・回転寿司・新幹線・ランチ

かなり、初めての入店が遅くなったが、

昼時・夕飯時は結構混んでいて入れなかったので

時間をずらしてややランチ遅れの時間にカミさんと娘と3人で入ってみた。

タッチパネルで、注文すると「新幹線」が運んでくれる。

そしてオーダーしてから1~2分内で自分の席に届く。

これは、本当に早いと感じる。


しかし、ややシャリの酢の加減と固さが今ひとつ。

酢が薄くて、酢飯っぽくないのと、

シャリがやわらか過ぎる。

(今日だけだったのかもしれないが・・・)


カミさんとしては、ネタはまあいいのでは?

といっていたが、私は「うーむ」だった。


また、シャリの分量も栄助よりも若干少なめで、

皿数を稼ごうとする意図が見えるような気がする。


かっぱ寿司・回転寿司・新幹線・ランチ

にほんブログ村 地域生活ブログへにほんブログ村 地域生活ブログ 山形情報へ
  


Posted by olive at 20:59Comments(5)寿司系

2008年07月04日

カルビタン・韓国料理

カミさんの韓国かぶれシリーズ。

通販で色々買って、たまに食わしてくれる。

先日は「カルビタン」。

ま、肉入りの「おじや」ってところかな~。

カルビタン・韓国料理


にほんブログ村 地域生活ブログへにほんブログ村 地域生活ブログ 山形情報へ
  


Posted by olive at 21:26Comments(6)庄内以外のグルメ

2008年07月03日

マロニエ・酒田木村屋・ハンドメイドクッキー

続、頂き物。

酒田木村屋のマロニエ。

クッキーで高級なものといえば、酒田ではやはりマロニエ。

ホロッとくずれて、口の中でとろけていく・・・。

素材がいいからだろうね。。。

マロニエ・Marronnier・酒田木村屋・ハンドメイドクッキー

にほんブログ村 地域生活ブログへにほんブログ村 地域生活ブログ 山形情報へ
  


Posted by olive at 22:07Comments(2)甘味・スイーツ系

2008年07月02日

鎌倉・半月・抹茶風味・小倉風味

頂き物で、この辺ではお目にかかれないシロモノ。

古鏡せんべいに、クリームを中に塗ったような感じだ。


ま、なかなか鎌倉までは、行けないよねぇ~。





にほんブログ村 地域生活ブログへにほんブログ村 地域生活ブログ 山形情報へ
  


2008年07月01日

いなり寿司・のり巻き・安兵エ支店

実は、安兵エ支店の「いなり寿司とのり巻き」大好きなんだよね。

「いなり」は、他の「いなり」とは違って、味が濃くて甘い。

「のり巻き」も奈良漬とかんぴょうと生姜の絶妙なバランスがスゴイと思う。

他の「いなり寿司・のり巻き」とは完全に別格だ!

いなり寿司・のり巻き・安兵エ支店


にほんブログ村 地域生活ブログへにほんブログ村 地域生活ブログ 山形情報へ
  


Posted by olive at 20:47Comments(9)スーパー系