スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2017年06月04日

さくらんぼソフトクリーム・さくらんぼ東根駅・ご当地ソフトクリーム



さくらんぼと言えば、天童・寒河江・東根という地名があがってくるが、

山形のご当地ソフトの「さくらんぼソフトクリーム」を調べても、

同様に、天童・寒河江・東根、それぞれの「さくらんぼソフトクリーム」があるようだ。


今年の春先から、関連性はバラバラだけど、

「尾花沢のスイカソフトクリーム」

「温海しゃりんの抹茶ソフトクリーム・ブルーベリーソフトクリーム」

「福島花見山の酪農ソフトクリーム」

「酒田アイアイひらたの湯の塩ソフトクリーム」

「酒田カフェド・オラのクレミアソフトクリーム」

「東根駅のさくらんぼソフトクリーム」と、行く先々で食べたんだけど、

この中で、一番美味しかったのは、なんと言っても、「さくらんぼ東根駅のさくらんぼソフトクリーム」icon12

爽やかな酸味と甘みのバランスが抜群だったcake

3巻半というソフトクリームの基本、ボリュームも申し分ない。


知名度では、「寒河江チェリーランド」の方が上かと思うが、

中身としては東根に軍配をあげたい。


写真を撮ったり、撮らなかったり、全部を網羅することは今回出来なかったが、

次回のソフトクリーム食べ比べシリーズの充実に向けて、画像をキープするとともに、

ひとつひとつコメントをつけられるようにしていきたいと思う。


さくらんぼ東根駅のさくらんぼソフトクリーム


下は、おまけ画像としてアップの「尾花沢のスイカソフトクリーム」icon23尾花沢のスイカソフトクリーム


さくらんぼ東根駅
東根市さくらんぼ駅前一丁目1-1



  


2017年06月01日

ラテアート・珈琲島 鶴岡店

何てったって、SNSの時代では、ビジュアルは重要な要素のひとつ。

珈琲島 鶴岡店は、ラテアートしてくれることを検索して発見したicon12

でも、酒田店では出来ないみたい。

ぜひ、酒田店でもオーダー出来るようになって欲しいものだfutaba


で、珈琲島 鶴岡店 以外に、庄内で「ラテアートの出来るお店」を知らないんですが、

もし、出来るお店をご存知でしたら、コメント欄でぜひ教えてくださいますようお願いいたしますicon23


ラテアート・珈琲島 鶴岡店

ラテアート・珈琲島 鶴岡店


珈琲島 鶴岡店(生活協同組合 共立社本部ショッピングセンター こぴあ内)
住所山形県鶴岡市余慶町1-2
TEL0235-23-9200
10:00〜20:00