スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2015年05月13日

ラーメン・普通盛・吉野家・よしのや食堂・山形市・ラーメン四天王




噂によると、山形市にはラーメン四天王と呼ばれるがあるそうで、

マスコミが名づけたのか誰がつけたのかはよくわからないようだが、

東西南北とあると聞いていた。


ラーメン四天王は、いずれの店もあっさり系ラーメンという話で、

山形へ行くといつもこってり系のラーメンを毎度食べていたので、

酒田のラーメン食べ比べるのも、面白いかなと思って、機会を伺っていた。


遠出するときに限って、定休日ということはままあるもので、

今回は消去法で「南のよしのや食堂(吉野家)」をナビに入力した。


お昼頃に到着すると、近い駐車場は全て埋っていて、

周辺を一周すると駐車場が少し離れたところにあるので、

そこに止めることに。


初めての店は、セオリー通りに一番スタンダードなもの(ラーメン・普通盛)から

攻めるのがやはりセオリーだ。

スープは澄んでいて、中華そばの部類ではかなり太麺の方だ。

太麺だとスープは濃い目をイメージしがちだが、ここはあっさり

スープは、酒田で云えば三日月軒・東中の口店風といったところか…。

チャーシューの味と歯ごたえが昔懐かしく感じられる。

そして、思ったより厚く切ってある。


ラーメン・普通盛・吉野家・よしのや食堂



σ(^_^)の好みの順番から列記すると、チャーシュー・麺・スープの順番となる。

店の作りや支那そばの看板からも、酒田の三日月軒と同等の歴史を刻んでいると思われる。

特に内陸では、こってり系全盛時代のラーメンだが、

懐かしいすっきりとした味を求めるファンも後を絶たないようだface02


今日も、ごっつぉさーん!


よしのや食堂(吉野家)
山形市富の中3丁目8−5
023-644-3570
11:00〜14:00
定休日:木曜・日曜




  

Posted by olive at 20:09Comments(0)ラーメン系

2015年05月13日

クレソン×ベーコン×新じゃがの炒め物 銀鮭焼 ナゲット パセリ入り卵焼き たらこ お弁当



朝、ナゲットに切れ目を入れていたら、緊急地震速報が…。

大きな被害はないようで、よかったです。

何か忘れていると思ったら、卵焼きに何も味付けせずに焼いていましたface06



今日のお弁当icon02


クレソン×ベーコン×新じゃがの炒め物

銀鮭焼

ナゲット(チルド)

パセリ入り卵焼き

たらこ



などicon12


クレソン×ベーコン×新じゃがの炒め物 銀鮭焼 ナゲット パセリ入り卵焼き たらこ お弁当



今日もボチボチいきましょう足跡


  

Posted by olive at 12:56Comments(2)手作り弁当