スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2012年04月15日

ばんけ味噌の弁慶飯

UW


今日のお昼。

ウチ飯のお昼を掲載するのは、珍しいかも・・・。

「ばんけ味噌の弁慶飯(べんけいめし)」。

「弁慶飯(べんけいめし)」とは「みそ焼きおにぎり」のこと。

弁慶飯由来も諸説あるみたい・・・。

「紅葉山」ともいうんだ。

面白いface02

σ(^_^)的に「弁慶飯の王様」は、この季節の「ばんけ味噌の弁慶飯」。

色は「紅葉山」には勝てないが、

「ばんけ味噌の弁慶飯」は売っているのは見た事がない。

ばんけ味噌の弁慶飯

玄関先で、薫る「沈丁花」。

ばんけ味噌の弁慶飯


淡き光立つ 俄雨

いとし面影の沈丁花

溢るる涙の蕾から

ひとつ ひとつ香り始める・・・

  


Posted by olive at 14:04Comments(0)わが家のグルメ系

2012年04月14日

ピザ餅・たまり醤油チキン生キャベツのっけ

UW


今晩のごっつお。

「ピザ餅」「たまり醤油チキン生キャベツのっけ」。

季節外れのお餅は、薄く切ってピザ風にして・・・icon12

ピザ餅・たまり醤油チキン生キャベツのっけ

手ぶれだけどこんな感じで、

ピザ餅・たまり醤油チキン生キャベツのっけ

「HOT SAUCE FROM HELL」をかけて~☆


たまり醤油チキンも、なかなかいい味出してるicon23

ピザ餅・たまり醤油チキン生キャベツのっけ

なんか流れで、こんな夕食だった。
  


Posted by olive at 20:15Comments(0)わが家のグルメ系

2012年04月13日

厚切りかつサンド・ロースとんかつ20mm・ローソン

UW


今日は、焼鳥竜鳳って感じだっんだけど、どこにも見当たらないicon15

曜日で出没場所が決まっているんだろうけど、

明らかにして欲しい・・・!


で、彷徨った後、ローソンの「厚切りかつサンド」に惹かれた・・・face02

肉~って感じicon12

厚切りかつサンド・ロースとんかつ20mm・ローソン


ポスターもたくさん貼ってあって、嫌でも目に付く。

厚切りかつサンド・ロースとんかつ20mm・ローソン


大きさ比較のためにスプーンを置いてみたが、あまり意味なかったみたい・・・。

厚切りかつサンド・ロースとんかつ20mm・ローソン

にしてもソースの味もいいし、肉も柔らかくて、これは「いい」と思うicon21


マチのほっとステーション・LAWSON・ローソン

ローソン酒田西野店
酒田市ゆたか2-8-1

  


2012年04月12日

三色丼・いかと里芋の煮物・国産ぜんまいの炒め物

UW


今晩のごっつお。

紅生姜をのせたら「四色」だけど、「三色丼」icon12

三色丼・いかと里芋の煮物・国産ぜんまいの炒め物

「いかと里芋の煮物」icon12

しょっぱすぎず、薄すぎず、ええ感じ。

三色丼・いかと里芋の煮物・国産ぜんまいの炒め物

たっぷりの「国産ぜんまいの炒め物」icon12

ごま油で風味づけして~!

三色丼・いかと里芋の煮物・国産ぜんまいの炒め物

「三色丼」「いかと里芋の煮物」「国産ぜんまいの炒め物」。

三色丼・いかと里芋の煮物・国産ぜんまいの炒め物

今日も「和」、いつか「和」、きっと「和」・・・。

ごちそうさんicon21!  


Posted by olive at 21:14Comments(3)わが家のグルメ系

2012年04月11日

もつ野菜炒め・筍とさつま揚げとこんにゃくの煮物・舞茸ごはん

UW


今晩のごっつお。

「和icon12」だね。

「もつ野菜炒め(塩味)」「筍とさつま揚げとこんにゃくの煮物」「舞茸ごはん」。

モツ野菜炒め(塩味)・筍とさつま揚げとこんにゃくの煮物・舞茸ごはん

野菜たっぷりicon12

「もつと野菜の炒めもの(塩味)」。

モツ野菜炒め(塩味)・筍とさつま揚げとこんにゃくの煮物・舞茸ごはん

「たけのこ・さつま揚げ・こんにゃくの煮物」。

モツ野菜炒め(塩味)・筍とさつま揚げとこんにゃくの煮物・舞茸ごはん

「舞茸ごはん」。

モツ野菜炒め(塩味)・筍とさつま揚げとこんにゃくの煮物・舞茸ごはん

ごっそうさん~icon23

  


Posted by olive at 20:08Comments(0)わが家のグルメ系

2012年04月10日

讃岐ぶっかけうどん・日の出製麺所・ぜんまいの煮付

UW


今晩のごっつお。

突然、四国へ~icon12

シンプルに、「讃岐ぶっかけうどん」「ぜんまいの煮付」。

讃岐うどん系ぶっかけうどん・日の出製麺所・ぜんまいの煮付

○亀さんよりも、コシはかなりあるよ~icon09

讃岐うどん系ぶっかけうどん・日の出製麺所・ぜんまいの煮付

まだ出てくる「ぜんまい」。

どこに隠しているのか~(笑)?

讃岐うどん系ぶっかけうどん・日の出製麺所・ぜんまいの煮付

実は、このうどんは頂き物・・・。

讃岐うどん系ぶっかけうどん・日の出製麺所・ぜんまいの煮付

なんだか、素朴だけど↓の文言いいよね・・・icon21

讃岐うどん系ぶっかけうどん・日の出製麺所・ぜんまいの煮付


「日の出製麺所(通販可)」

(有)日の出製麺所
〒762-0046 
香川県坂出市富士見町1丁目8-5
TEL 0877-46-3882
FAX 0877-46-0164




  


Posted by olive at 20:38Comments(0)そば・うどん系

2012年04月09日

酢鶏・孟宗汁・アスパラガス・プレミアムモルツ黒

UW


今晩のごっつお。

「酢豚」じゃなく「酢鶏icon12」~。

酢鶏・孟宗汁・アスパラガス・プレミアムモルツ黒

今週も家族全員大好きな「孟宗汁icon12」~(^_^)v。

一鍋無くなった~icon23

酢鶏・孟宗汁・アスパラガス・プレミアムモルツ黒

「酢鶏」には、「プレモルの黒」で~☆

酢鶏・孟宗汁・アスパラガス・プレミアムモルツ黒

アスパラガスも、柔らかくていい季節になってきた~☆

酢鶏・孟宗汁・アスパラガス・プレミアムモルツ黒

「酢鶏」「孟宗汁」「アスパラガス」「プレミアムモルツ黒」。

酢鶏・孟宗汁・アスパラガス・プレミアムモルツ黒

早くも4回目の「孟宗汁」icon12

今年は毎週食べているけど、庄内人・だ・か・ら・?
  


Posted by olive at 21:03Comments(2)わが家のグルメ系

2012年04月08日

中華そば(大盛・550円)・開花庵・リピート率高し

UW


3/27のお昼。

リピート率の高い「開花庵」。

今回は、中華そば(大盛・550円)をチョイス(普通なら450円)。

女性客は少ないのだが、出前で頼んでる女性も多いかも・・・。

独自の小麦粉5種ブレンドした多加水熟成麺平打ち中華麺icon12

中華そば(大盛・550円)・開花庵・リピート率高し

中華そば(大盛・550円)・開花庵・リピート率高し

開花庵
酒田市東大町3丁目25-1
0234-23-5665
営業時間:11:30~14:00
定休日:日曜日

  


Posted by olive at 16:15Comments(0)ラーメン系

2012年04月07日

手作り餃子・ハーブチキン・とちおとめいちご・ホットプレート

UW


今晩のごっつお。

ホットプレートでの手作り餃子icon12

いつまでも、アツアツでんまっicon21

手作り餃子・ハーブチキン・とちおとめ・ホットプレートで

ポン酢&にんにく醤油・ラー油で!

手作り餃子・ハーブチキン・とちおとめ・ホットプレートで

ハーブチキン!

なかなかやさしい味icon12

手作り餃子・ハーブチキン・とちおとめ・ホットプレートで

季節が進むにつれて甘くなってきた「とちおとめいちご」だけど、

コンデンスミルクをかけて~!

手作り餃子・ハーブチキン・とちおとめ・ホットプレートで

今日も、時折雪が舞っていた。

青森では、今朝50センチ超の大雪とか・・・。

そろそろ、暖かくなってくれ~ぃicon01

  


Posted by olive at 21:24Comments(2)わが家のグルメ系

2012年04月06日

ふきのとうの天ぷら・豚肉の生姜焼き・サーモンのアラ汁

UW


3/28の晩のごっつお。

毎年、春先に我が家で食べるモノ。

「ふきのとうの天ぷらicon12」。

このホロ苦い味が、春を運んでくるような気がする・・・。

毎年、σ(^_^)が摘んで来るんだけど、今年は全然余裕なく、

娘が摘んで来てくれたfutaba

ふきのとうの天ぷら・豚肉の生姜焼き・サーモンのアラ汁

豚肉の生姜焼き。

ふきのとうの天ぷら・豚肉の生姜焼き・サーモンのアラ汁

サーモンのアラ汁。

ふきのとうの天ぷら・豚肉の生姜焼き・サーモンのアラ汁

「ふきのとうの天ぷら」「豚肉の生姜焼き」「サーモンのアラ汁」。

ふきのとうの天ぷら・豚肉の生姜焼き・サーモンのアラ汁


今年の酒田の桜の開花は、例年の1週間遅れと見たicon23


  


Posted by olive at 20:19Comments(2)わが家のグルメ系