スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2007年10月06日

手打次年子そば

いつもは、47号~13号で、もしくは高速で山形へ向かうが、

今回は途中で気が変わり、本合海から右へハンドルを切った。

この道を通るのは、かなり久しぶりのことだ。

油断すると、肘折温泉に向かってしまう。

何度か道を間違えながら、次年子へ向かう。


大石田そば街道の中に色々な店があるが、

どういうわけか「手打次年子そば」へ誘われてしまう。


一番乗りの11時半前に暖簾をくぐる。

お通しというか、蕨の漬物・もって菊・あけびの炒め物・本わさびが出てくる。

このスタイルが、大石田そば街道の特徴でもある。


二日酔いにも関わらず、食い意地だけは張っているので大盛りを頼むとすんごい盛り(笑)。

この大盛りで850円というから、すごいface05

何年かぶりにすすると、前はもっとコテコテしていたような気がするが、

今もやはりしっかりしたそばでコシとのどごしがいい感じで、ほのかな甘さも感じるほどだ。

つゆも、最後まで食べ飽きないちょうどよい濃度で、つゆに大きな主張はなく

そばを支えている感じだ。


そば湯をすすりながら、満腹感に浸っていると、

おかみさんが、「あけび持っていくか?」と云うのでありがたく頂いた。

「手打次年子そば」は、幸せな気分になれる蕎麦屋である。

住所  山形県北村山郡大石田町次年子75
電話  0237-35-2870
営業時間 11:00~15:00
定休日 火曜(祝日の場合は営業。1月1~7日、4月9日、8月15~19日休業)
座席 座敷35席


手打次年子そば

手打次年子そば

わらびの一本漬そば処大石田の
こだわりの乾麺
“そば大石田”
8袋入(化粧箱入)
そば処大石田の
美味しい打ちたて
おそばセット(4人前)





まだ楽天カード入ってない方必見!
↑確実に2000ポイントゲット!  

Posted by olive at 21:27Comments(6)そば・うどん系