2017年07月01日
バロン・ド・ムスタッシュ カベルネ・ソーヴィニヨン ハンバーグ ピクルス フランスワイン
日本酒党は、赤ワインより白ワインが好きとよく言われるが、
σ(^_^)も例にもれずどちらかと言うと白ワイン派である。
どうしても、赤ワインだと料理を肉にしないと始まらないという
思いのせいか、買ってもしばらく放置しておくことが多いのだ。
冷蔵庫に「赤」があると言ったら、6.11に相方が「ハンバーグ」を焼いてくれた。
しばらく寝かせてあったワインは「バロン・ド・ムスタッシュ カベルネ・ソーヴィニヨン」。
一般に1000円程度のワインだが599円で売られているのを見つけてストック買いした。
ワインの葡萄の品種は、5000種あるとも言われるが基本の6種位は押さえておきたい。
その6種の中でも、重厚な赤の品種がカベルネ・ソーヴィニヨンである。

ガーリックが効いたほどよい焼き加減のハンバーグに、
高くなく気取らないテーブルワイン。
前日作った山形セルリーのピクルスもよいおつまみになってくれた。
ちなみにこの呪文のような文言は絶対に覚えられないが、
コンクール・デ・ヴァン・ドゥ・ラ・コペラシオン・デュ・ラングドック・ルーション
2013金賞受賞 をこのワインは受賞している。
地中海にほど近いフランスのベジェ市一帯に広がる約1,200haの広大なぶどう畑を持つ、
1937年創業のレ・ヴィニュロン・ド・セール・ポルティラーニュ社のワイン。
カベルネ・ソーヴィニヨン種から造られたこのワインは、グラスに注ぐとブラックベリーや
チェリーに、ペッパーなどの柔らかなスパイスやココア香が調和した芳醇な香りが広がります。
肉厚で、ベルベットの様に滑らかな果実味、しっかりとした構成を持った、
心地良い味わいのワインです。
ステーキ、ローストビーフ、ビーフシチュー、ミートローフ、ハンバーグなどに良く合います。
今日も、ごっつぉさーん。