2011年09月12日
民田なすの浅漬け・在来作物・朝食・初めて漬物を漬けてみた
一昨日は、牛肉を食べた後に、鶴岡の産直ショップまで
。

酒田では、容易に手に入らない在来作物の「民田なす」を買いに行った。
在来作物とは、定義は定かではないが、
『ある地域で、世代を越えて、栽培者によって種苗の保存が続けられ、
特定の用途に供されてきた作物』のこと。
「民田なす」は、鶴岡市民田地区が特産地。
江戸時代初期から栽培されていた模様。
早生系の丸なすで、皮が硬いが果肉のしまりがよいため歯ざわりがよい。
漬物用として利用されることが多い。
「はたけの味」を買ったからには、自分でやってみなくては!
ということで、JA鶴岡産直館に「キープ」しておいてと「朝一」で電話
した。

「民田なす」もそろそろ終了に近く、ある分だけとりあえず購入。

自分の手でヘタを落とし包丁を入れていく。
まんず、はじめでの「漬物づくり」なので段取りが悪い
!
漬け汁は、あらかじめ最初に作って、冷やして置かなければならなかった。
そんな事も、分からない「ど素人」である(笑)。
当たり前の事なんだけど、ひとつひとつ包丁を入れていくと、
それぞれに「個性」があることに気がつく。
ひとつとして、同じ大きさ、形、色目はないのだ・・・。
そして、爪の間に土が入ってきて、祖母の手のように黒くなった。

一晩、冷蔵庫で保管すれば、「民田なす浅漬け」の出来上がり。
鮭、筋子、とともに「今日の朝食」を美味しくいただいた
!


酒田では、容易に手に入らない在来作物の「民田なす」を買いに行った。
在来作物とは、定義は定かではないが、
『ある地域で、世代を越えて、栽培者によって種苗の保存が続けられ、
特定の用途に供されてきた作物』のこと。
「民田なす」は、鶴岡市民田地区が特産地。
江戸時代初期から栽培されていた模様。
早生系の丸なすで、皮が硬いが果肉のしまりがよいため歯ざわりがよい。
漬物用として利用されることが多い。
「はたけの味」を買ったからには、自分でやってみなくては!
ということで、JA鶴岡産直館に「キープ」しておいてと「朝一」で電話


「民田なす」もそろそろ終了に近く、ある分だけとりあえず購入。

自分の手でヘタを落とし包丁を入れていく。
まんず、はじめでの「漬物づくり」なので段取りが悪い

漬け汁は、あらかじめ最初に作って、冷やして置かなければならなかった。
そんな事も、分からない「ど素人」である(笑)。
当たり前の事なんだけど、ひとつひとつ包丁を入れていくと、
それぞれに「個性」があることに気がつく。
ひとつとして、同じ大きさ、形、色目はないのだ・・・。
そして、爪の間に土が入ってきて、祖母の手のように黒くなった。

一晩、冷蔵庫で保管すれば、「民田なす浅漬け」の出来上がり。
鮭、筋子、とともに「今日の朝食」を美味しくいただいた

day by day(デイバイデイ)のランチ
庄内産パプリカのピクルス
これぞ寒だら汁!寒だら汁・マグロ赤身丼・たら子の醤油漬・小松まぐろ専門店
天ぷら(しいたけ×里芋・海老×玉ねぎ・ウインナー)・ポトフ・サンふじ・スマート・テロワール
なめたかれい煮つけ・酒田 豆ほのか餅・するめいか刺身・升田かぶ甘酢漬・サンふじ
口細かれい唐揚げ・升田かぶのおろしそば・升田かぶのパンピザ・サンふじ・宝谷かぶ
庄内産パプリカのピクルス
これぞ寒だら汁!寒だら汁・マグロ赤身丼・たら子の醤油漬・小松まぐろ専門店
天ぷら(しいたけ×里芋・海老×玉ねぎ・ウインナー)・ポトフ・サンふじ・スマート・テロワール
なめたかれい煮つけ・酒田 豆ほのか餅・するめいか刺身・升田かぶ甘酢漬・サンふじ
口細かれい唐揚げ・升田かぶのおろしそば・升田かぶのパンピザ・サンふじ・宝谷かぶ
Posted by olive at 21:30│Comments(7)
│庄内の特産品系
この記事へのコメント
すごーい(◎o◎)
ザクロはナス漬好きだけど…作るのは苦手~(ToT)
何回やっても味も色も上手く出来ないんだよ~(-o-;)
漬物って奥が深過ぎだよ~”(ノ><)ノ
ザクロはナス漬好きだけど…作るのは苦手~(ToT)
何回やっても味も色も上手く出来ないんだよ~(-o-;)
漬物って奥が深過ぎだよ~”(ノ><)ノ
Posted by ザクロ at 2011年09月12日 21:56
ご飯のお伴にも、酒の肴にもイケる!
自分で漬けてみようと思うところがスゴイですね~
私は売っているものしか食べたことが無いですから(^^;
自分で漬けてみようと思うところがスゴイですね~
私は売っているものしか食べたことが無いですから(^^;
Posted by 猿顔のアザラシ
at 2011年09月12日 22:15

おお~~チャレンジャーだの~~。
そうそう、昔のばあちゃんの指って、黒いけよのー・・。
夜は酒と一緒にが~~?
そうそう、昔のばあちゃんの指って、黒いけよのー・・。
夜は酒と一緒にが~~?
Posted by ミント at 2011年09月12日 23:51
浅漬け、これがとっても美味しいんですよね~
じっくりつけるナスも美味しいけれど
簡単に作れて食べれる浅漬けのナスも大好きでっす☆
ps 9月13日の午後5時30分頃から山形放送のピヨ卵ワイド430
にテレビ出演いたします。放送時間は6分間ほどとのことです。
もしよろしかったらご覧になってくださいませ
じっくりつけるナスも美味しいけれど
簡単に作れて食べれる浅漬けのナスも大好きでっす☆
ps 9月13日の午後5時30分頃から山形放送のピヨ卵ワイド430
にテレビ出演いたします。放送時間は6分間ほどとのことです。
もしよろしかったらご覧になってくださいませ
Posted by やまがたん at 2011年09月13日 01:14
◆ザクロさん、おはようございます!
いつも、コメントありがとうございます。
何も分からず、初めてやったみただけです!
味は、まあまあ、かな?時間が経つとまた変化していきますね。
漬かってくるっていうんでしょうか。
明日位まで、楽しめそうです(^o^)。
◆猿顔のアザラシさん、おはようございます!
いつも、コメントありがとうございます。
そうですね。昨日はご飯のお伴、酒の肴、
どちらも活躍しました~。
◆ミントさん、おはようございます!
いつも、コメントありがとうございます。
チャレンジャー。そうかもしれませんね。
スペースシャトル・チャレンジャー号のようにならないように、
どうにか進んでいきたいです。
◆やまがたんさん、おはようございます!
いつも、コメントありがとうございます。
浅漬けいいですよね。レシピあったのですが、
適当に分量は見た目で、調整しています。
昨日、遅くまで起きていてよかった。
コメント入った直後、録画予約しました。
多分、バッチリ☆撮れていると思います!
いつも、コメントありがとうございます。
何も分からず、初めてやったみただけです!
味は、まあまあ、かな?時間が経つとまた変化していきますね。
漬かってくるっていうんでしょうか。
明日位まで、楽しめそうです(^o^)。
◆猿顔のアザラシさん、おはようございます!
いつも、コメントありがとうございます。
そうですね。昨日はご飯のお伴、酒の肴、
どちらも活躍しました~。
◆ミントさん、おはようございます!
いつも、コメントありがとうございます。
チャレンジャー。そうかもしれませんね。
スペースシャトル・チャレンジャー号のようにならないように、
どうにか進んでいきたいです。
◆やまがたんさん、おはようございます!
いつも、コメントありがとうございます。
浅漬けいいですよね。レシピあったのですが、
適当に分量は見た目で、調整しています。
昨日、遅くまで起きていてよかった。
コメント入った直後、録画予約しました。
多分、バッチリ☆撮れていると思います!
Posted by olive
at 2011年09月13日 07:44

すごーくおいしそうな朝ごはんだの~!
民田なすってコロコロしてて可愛いよの。
漬物自分で作ることないな~。
今度挑戦してみようがな~♪
民田なすってコロコロしてて可愛いよの。
漬物自分で作ることないな~。
今度挑戦してみようがな~♪
Posted by あんみつ at 2011年09月13日 08:00
あんみつさん、こんばんは。
いつも、コメントありがとうございます。
コロコロしていて、そうですね。
個性的で、なかなかいい奴らでした(^o^)。
漬物作り、ぜひ挑戦してみてください!
あんみつさんなら、きっとチチヨっと出来ちゃいますよ。
いつも、コメントありがとうございます。
コロコロしていて、そうですね。
個性的で、なかなかいい奴らでした(^o^)。
漬物作り、ぜひ挑戦してみてください!
あんみつさんなら、きっとチチヨっと出来ちゃいますよ。
Posted by olive
at 2011年09月13日 21:36
