2007年09月27日

庄内浜産 口細かれい

庄内の代表する魚として「口細かれい」を挙げたい。

以前も少し触れたんだけど、子供の頃母親の実家では「口細かれい」がごちそうだった。

コクのある身。

特に皮の近くにその味が凝縮していると思う。

焼いていて、その香ばしい香りが食欲をそそる。

口に入れると、予想通りの濃厚な独特のコクのある味が口いっぱいに広がった。


過ぎてしまえば皆美しい。

過去の記憶は、増幅されて味も鮮烈に脳裏に刻み込まれるのかもしれないが、

グリルで焼いた今の「口細かれい」より、

子供の頃の炭焼きの「口細かれい」の方がより濃厚な味だったような気がするのは、

年をとったということなのかもしれない・・・。


庄内浜産 口細かれい




リピータが多い
大変人気のある商品
です一夜干(干物)セット
リピータが多い
大変人気のある商品
です口細かれい
醤油干 (100g)
口細かれい
醤油干


同じカテゴリー(庄内の地魚)の記事画像
味工房 八月・生牡蠣ポン酢ジュレ・金目鯛煮付け・米茄子焼物・むきそば
庄内産 ちだい
口細かれい焼・サーモン焼・仁七鮮魚店
大黒様のお歳夜・はたはた田楽・納豆汁
小鯛[ち鯛]塩焼き&煮つけ・里芋五目煮・白菜漬・大根おろし
つるおか食文化市場 FOODEVER・il fri sio (イル・フリージオ)・肉バルYaku禄
同じカテゴリー(庄内の地魚)の記事
 味工房 八月・生牡蠣ポン酢ジュレ・金目鯛煮付け・米茄子焼物・むきそば (2018-09-26 20:59)
 庄内産 ちだい (2018-09-21 19:01)
 口細かれい焼・サーモン焼・仁七鮮魚店 (2018-03-24 14:26)
 大黒様のお歳夜・はたはた田楽・納豆汁 (2017-12-18 12:52)
 小鯛[ち鯛]塩焼き&煮つけ・里芋五目煮・白菜漬・大根おろし (2017-12-08 12:17)
 つるおか食文化市場 FOODEVER・il fri sio (イル・フリージオ)・肉バルYaku禄 (2017-11-09 08:20)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。