2009年04月18日
中華そば・ケンチャンラーメン酒田本店(2)
以前入ったのは、2008年01月09日なので1年超ぶり。
以前と、変わらず麺とボリュームは特徴的だ。
前にも書いたが、刀削麺(タオ・シャオ・メン)のような麺である。
毎回このラーメンを食べたい訳ではないが、ボリューム重視の時は射程に入ってくる。
やはり、今回も近くのパチンコ屋から流れてきた方から作業着・背広など昼休みの方まで、
いろんな方がいらっしゃるお店だ。

■中華そば(小盛)/550円
■中華そば(普通)/600円
■中華そば(大盛)/780円
だったが、普通盛700円に上がっていた。
原料高騰だから、仕方ないか・・・。
ケンチャンラーメン酒田本店
住所:山形県酒田市ゆたか1丁目6-1
TEL:0234-33-3012
営業時間:11:00~14:00
駐車場:有
定休日:不定
山形の人気ブログ↓あなたは何位!?
以前と、変わらず麺とボリュームは特徴的だ。
前にも書いたが、刀削麺(タオ・シャオ・メン)のような麺である。
毎回このラーメンを食べたい訳ではないが、ボリューム重視の時は射程に入ってくる。
やはり、今回も近くのパチンコ屋から流れてきた方から作業着・背広など昼休みの方まで、
いろんな方がいらっしゃるお店だ。

■中華そば(小盛)/550円
■中華そば(普通)/600円
■中華そば(大盛)/780円
だったが、普通盛700円に上がっていた。
原料高騰だから、仕方ないか・・・。
ケンチャンラーメン酒田本店
住所:山形県酒田市ゆたか1丁目6-1
TEL:0234-33-3012
営業時間:11:00~14:00
駐車場:有
定休日:不定
山形の人気ブログ↓あなたは何位!?
![]() | ![]() |
中華そば・太麺・麺処あじと
中華そば・手打ち中華そば・麺打ち屋さん吉
油そば・中華そば・ラーメン風林火山 酒田店
鶏ごぼうラーメン(味噌味)・麺家かぐら(花蔵)
中華そば・三日月軒 中町店・もしぇのん・あののん
中華そば・麺処味龍
中華そば・手打ち中華そば・麺打ち屋さん吉
油そば・中華そば・ラーメン風林火山 酒田店
鶏ごぼうラーメン(味噌味)・麺家かぐら(花蔵)
中華そば・三日月軒 中町店・もしぇのん・あののん
中華そば・麺処味龍
Posted by olive at 12:38│Comments(5)
│ラーメン系
この記事へのコメント
はじめまして。
ここは旨いですね。
大盛りの濃い口油!!こてこて大好きです。
魚系のだしが癖になりますね。
年のせいか、最近は
小盛でもおなか一杯です。
麺には秘密が、ありますよ。
あの太さなのに、湯で時間が.....
秘密です。
ここは旨いですね。
大盛りの濃い口油!!こてこて大好きです。
魚系のだしが癖になりますね。
年のせいか、最近は
小盛でもおなか一杯です。
麺には秘密が、ありますよ。
あの太さなのに、湯で時間が.....
秘密です。
Posted by 店長
at 2009年04月18日 13:17

海苔がずいぶんでかいですな。
Posted by 肘折ニイサン at 2009年04月18日 14:43
店長さんへ
ボリュームありますよね。私も小盛でもいいかも。
でも、見栄張って普通盛りにしちゃいます。。。
肘折ニイサン さんへ
ホントでかいですね。
2008年01月09日と比べても、盛り方やのりの違いが歴然です。
ボリュームありますよね。私も小盛でもいいかも。
でも、見栄張って普通盛りにしちゃいます。。。
肘折ニイサン さんへ
ホントでかいですね。
2008年01月09日と比べても、盛り方やのりの違いが歴然です。
Posted by olive
at 2009年04月18日 18:08

太い麺いい感じですね
食べてみたいです
食べてみたいです
Posted by 週末のプリンス at 2009年04月18日 21:46
週末のプリンス さんへ
もっと、モチモチでもいい感じしますが、
ぜひ今度、お試しください。
もっと、モチモチでもいい感じしますが、
ぜひ今度、お試しください。
Posted by olive
at 2009年04月19日 19:09

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |