2009年02月11日
わらび餅・菓匠千壽庵吉宗・古都奈良の和生菓子・内閣総理大臣賞
頂きモノです。
なかなか、わらび餅でこの食感はないかも・・・。
第二十一回全国菓子博にて「内閣総理大臣賞」受賞。
国産の本わらび粉と甘藷でんぷんを使用し、
半日かけて作り上げるわらび餅は、
千壽庵吉宗の先代庵主が、古文書をひもといて
長い年月を重ねて再現させた伝統の銘菓だ。
菓匠千壽庵吉宗

山形の人気ブログ↓あなたは何位!?
なかなか、わらび餅でこの食感はないかも・・・。
第二十一回全国菓子博にて「内閣総理大臣賞」受賞。
国産の本わらび粉と甘藷でんぷんを使用し、
半日かけて作り上げるわらび餅は、
千壽庵吉宗の先代庵主が、古文書をひもといて
長い年月を重ねて再現させた伝統の銘菓だ。
菓匠千壽庵吉宗

山形の人気ブログ↓あなたは何位!?
![]() | ![]() |
手作りアップルパイ・マスカルポーネクリーム&ブルーベリーソース添
大井餅や・汁餅・あんみつ・クリームあんみつ・三川町
フルーツカフェ青森屋・いちじくのタルト・シャインマスカットとメロンのタルト
かぼちゃパイ・光月堂
抹茶あずき・いちごミルク・かき氷・旬菓処 福田屋 大山
フルーツカフェ青森屋・あまおうのタルト・せとかのタルト
大井餅や・汁餅・あんみつ・クリームあんみつ・三川町
フルーツカフェ青森屋・いちじくのタルト・シャインマスカットとメロンのタルト
かぼちゃパイ・光月堂
抹茶あずき・いちごミルク・かき氷・旬菓処 福田屋 大山
フルーツカフェ青森屋・あまおうのタルト・せとかのタルト
Posted by olive at 20:36│Comments(4)
│甘味・スイーツ系
この記事へのコメント
本当のわらび餅一度食べたことがあります。
量販店で売っているわらび餅もどきとは全然違ったと思います。
残念ながら味は忘れちゃったけど。
もう一度食べてみたいですねー。
量販店で売っているわらび餅もどきとは全然違ったと思います。
残念ながら味は忘れちゃったけど。
もう一度食べてみたいですねー。
Posted by 夜のジョニー at 2009年02月11日 22:01
関西の友達から送ってもらったことがあります。
口の中でプルプルして、もちもちした触感が良いですよね。
口の中でプルプルして、もちもちした触感が良いですよね。
Posted by たぬちゃん
at 2009年02月12日 13:56

夜のジョニー さんへ
おっしゃる通り、その辺で売っているものとは
全然別物です。どちらがいいかは、好みにもよりますよね。
たぬちゃんさんへ
そうそう、プルプル、もちもちでした~(^o^)。
おっしゃる通り、その辺で売っているものとは
全然別物です。どちらがいいかは、好みにもよりますよね。
たぬちゃんさんへ
そうそう、プルプル、もちもちでした~(^o^)。
Posted by olive
at 2009年02月12日 22:41

お買い上げありがとうございました。
さらに記事にアップしていただきまして光栄に思います。
本日、ブログランキングに登録した際、こちらの記事を発見し
うれしさのあまり、コメントさせていただきました。
今後ともスタッフ一同、精進してまいります。
どうぞよろしくおねがいいたします。
千壽庵吉宗ブログ 管理人
さらに記事にアップしていただきまして光栄に思います。
本日、ブログランキングに登録した際、こちらの記事を発見し
うれしさのあまり、コメントさせていただきました。
今後ともスタッフ一同、精進してまいります。
どうぞよろしくおねがいいたします。
千壽庵吉宗ブログ 管理人
Posted by 千壽庵吉宗 at 2009年03月02日 18:10