2018年09月22日

かぼちゃパイ・光月堂




遊佐に行くといつも立ち寄るのが「光月堂」だ。

何度も通っている内に発見したんだけど、

店のすぐ近くに湧水があるのはお気づきだろうか?

水質検査の表示もしてあり、店の人に聞くと

「どうぞ汲んでいって、コーヒーやご飯を炊くときに使ってください」と話してくれた。

(水汲み用のペットボトルを車に積んでおかなくては…。)


かぼちゃパイ・光月堂



話はそれてしまったが、主役は「かぼちゃパイ」。

焼きたてに当ると、舌が火傷する勢いなのでご注意を。

冷めたのも、もちろん美味しいが、

少し冷めてきた頃の「かぼちゃパイ」がσ(^_^)の好みだ。


かぼちゃパイ・光月堂



今日も、ごっつぉさーん。


光月堂
飽海郡 遊佐町遊佐前田7−2
0234-72-2054
9:00~18:30
定休日:不定休だが月曜日が多い?






同じカテゴリー(パン・お菓子・つまみ・軽食系)の記事画像
レバーパテ ・メーテール
苺のデニッシュ・オズベーカリー (Oz BAKERY) 酒田
ガレット・デ・ロワ オズベーカリー (Oz BAKERY) 酒田
シュトーレン(Stollen)・地ぱんgood Totszen terroir
池田精肉店の焼き鳥・とり皮餃子・フライドチキン
知る人ぞ知る池田精肉店の焼き鳥・メンチカツ・豆腐とえのきの鍋・比内鶏鶏油
同じカテゴリー(パン・お菓子・つまみ・軽食系)の記事
 レバーパテ ・メーテール (2018-11-08 21:02)
 苺のデニッシュ・オズベーカリー (Oz BAKERY) 酒田 (2018-01-28 20:24)
 ガレット・デ・ロワ オズベーカリー (Oz BAKERY) 酒田 (2018-01-20 16:40)
 シュトーレン(Stollen)・地ぱんgood Totszen terroir (2018-01-02 05:39)
 池田精肉店の焼き鳥・とり皮餃子・フライドチキン (2017-12-11 12:55)
 知る人ぞ知る池田精肉店の焼き鳥・メンチカツ・豆腐とえのきの鍋・比内鶏鶏油 (2017-11-13 05:08)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。