2014年01月20日

ぶりのにんにく黒胡椒焼・しめじとまいたけのバター醤油炒め



今日の晩のごっつぉ!

「ぶりのにんにく黒胡椒焼」「しめじとまいたけのバター醤油炒め」

「温海かぶ甘酢漬」「たくあん」
icon12


今日は、一番寒いと云われる「大寒」だが、庄内は思ったより寒くなかったのではないか?

今日より寒くて厳しい日が庄内にはあるicon04icon05

寒い時期だから、美味しい食材もあって、例をあげれば「寒ぶり」「寒びらめ」「寒さば」…

野菜でも、「寒ちぢみ雪菜」や「寒ちぢみほうれん草」など、この時期ならではのものがある。


夏に出回る「ぶり」もあるんだけど、やはり寒の時期に食べる「寒ぶり」は美味しいface02

「ぶり」ともなると、上身下身(腹部)が誰でも分かるようで、

ののった下身の部分から売れていくようだ。

上身の部分は、照り焼き系にすれば下身に負けずに美味しく食べられる。

(下身は、素材を活かして、塩焼きなんかが美味しい)


ぶりのにんにく黒胡椒焼・しめじとまいたけのバター醤油炒め


今日も、ごっつぉさーん!


DV(私は漂流している)



同じカテゴリー(わが家のグルメ系)の記事画像
手作りアップルパイ・マスカルポーネクリーム&ブルーベリーソース添
庄内産パプリカのピクルス
庄内産 ちだい
アオリイカ焼きそば
海鮮ちらし寿司・味噌汁
鱈フライ×タルタルソース・中華サラダ・豆腐×なめこ×ねぎの鍋・手作り塩納豆・サンふじ
同じカテゴリー(わが家のグルメ系)の記事
 手作りアップルパイ・マスカルポーネクリーム&ブルーベリーソース添 (2018-11-03 10:24)
 庄内産パプリカのピクルス (2018-09-29 21:19)
 庄内産 ちだい (2018-09-21 19:01)
 アオリイカ焼きそば (2018-09-17 19:02)
 海鮮ちらし寿司・味噌汁 (2018-03-03 10:12)
 鱈フライ×タルタルソース・中華サラダ・豆腐×なめこ×ねぎの鍋・手作り塩納豆・サンふじ (2018-02-16 07:40)


この記事へのコメント
おはようございます。
盛り付けがすばらしい~~ヽ(^。^)ノ
ロアジスみたい☆彡
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪仏壇屋のおばちゃん♪ at 2014年01月21日 07:03
仏壇屋のおばちゃん♪さんこんばんは。
ロアジス、入ったことないんですよ~(^◇^)
何度か、入り口までは行ったことあるんですが(笑)
Posted by oliveolive at 2014年01月21日 22:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。