2013年11月22日
お弁当・ほうれん草・もって菊

カミさんが、弁当を詰めてくれなかったら、お昼は外食というパターンを
ずっと続けて来たが、今回は長期戦になりそうな気配なので、
昨日産まれて初めて、弁当なるものを詰めてみた。
思ったより弁当箱は狭く、卵焼きも高さを考慮しなくちゃいけないなど、
配慮と技術が必要なことがよくわかった(笑)。
朝にすべて作業を押し込むのは、キツイので昨日の内に
ほうれん草ともって菊で、ゴマ和えと海苔で巻いたものを作って置いた。
朝、何やら物音で目が覚めると娘が弁当を詰めていた

「30分で詰められた~」というけど、
それは、前日の準備をしておいたからだよーん

ということで、娘にしっかりと美味しいところを持っていかれたのでした


今日も、ごっつぉさーん!
手作りアップルパイ・マスカルポーネクリーム&ブルーベリーソース添
庄内産パプリカのピクルス
庄内産 ちだい
アオリイカ焼きそば
海鮮ちらし寿司・味噌汁
鱈フライ×タルタルソース・中華サラダ・豆腐×なめこ×ねぎの鍋・手作り塩納豆・サンふじ
庄内産パプリカのピクルス
庄内産 ちだい
アオリイカ焼きそば
海鮮ちらし寿司・味噌汁
鱈フライ×タルタルソース・中華サラダ・豆腐×なめこ×ねぎの鍋・手作り塩納豆・サンふじ
Posted by olive at 06:44│Comments(4)
│わが家のグルメ系
この記事へのコメント
見事なパパ弁です!
かつて、母が入院した時
当時高校生だった末妹に
父が料亭風弁当を作ったのはいいけど
妹にドン引きされたのを思い出しました^ ^
奥様、お大事に
かつて、母が入院した時
当時高校生だった末妹に
父が料亭風弁当を作ったのはいいけど
妹にドン引きされたのを思い出しました^ ^
奥様、お大事に
Posted by あかねぎ at 2013年11月22日 08:10
あかねぎさん、こんばんは。
料亭風弁当が作れるなんて、素晴らしい親父さんではありませんか(笑)。
わかってはいますが、1.5~1.8人分動くということは、時間が足りないということであります。
お見舞いありがとうございます。今度は、自分が倒れないようにしなくては…(>_<)
料亭風弁当が作れるなんて、素晴らしい親父さんではありませんか(笑)。
わかってはいますが、1.5~1.8人分動くということは、時間が足りないということであります。
お見舞いありがとうございます。今度は、自分が倒れないようにしなくては…(>_<)
Posted by olive
at 2013年11月22日 20:36

大変ですね。奥様お大事になさってください。お見舞い申し上げます。
毎日お弁当大変ですね…無理せず頑張って下さい。
奥様早く退院出来るといいですね。またお料理楽しみにしてますとお伝え下さい。Oliveさんも風邪など体に気を付けてしっかり食べて、しっかり飲んでー飲み過ぎ注意ですが…頑張って下さいね。頑張れーー
毎日お弁当大変ですね…無理せず頑張って下さい。
奥様早く退院出来るといいですね。またお料理楽しみにしてますとお伝え下さい。Oliveさんも風邪など体に気を付けてしっかり食べて、しっかり飲んでー飲み過ぎ注意ですが…頑張って下さいね。頑張れーー
Posted by カズ at 2013年11月23日 21:27
カズさん、おはようございます。
お見舞いありがとうございます。毎日、お惣菜や外食ではσ(^_^)も子供たちもイライラ?してくると思うので、基本は手作りでないと、と思うのです。σ(^_^)は、コンビニ1週間続けたら、体が壊れました(笑)。
とはいうものの、仕事をしながらでは、手抜きも息抜きもしないと身体が持ちませんので、長期戦も考慮に入れて、ボチボチいこうと思います(^◇^)
お見舞いありがとうございます。毎日、お惣菜や外食ではσ(^_^)も子供たちもイライラ?してくると思うので、基本は手作りでないと、と思うのです。σ(^_^)は、コンビニ1週間続けたら、体が壊れました(笑)。
とはいうものの、仕事をしながらでは、手抜きも息抜きもしないと身体が持ちませんので、長期戦も考慮に入れて、ボチボチいこうと思います(^◇^)
Posted by olive
at 2013年11月24日 11:11
