2008年07月09日
さくらんぼジュレ・木村屋
えーと、これは私の口に入らずに
家族の誰かの口に入ってしまったので、
味の感想は、主観的に書けない。
聞いてみたら、カミさんが食ったらしい・・・。
味をきいたら、平均的なさくらんぼゼリーというコメントだった。
一口位食べたかったが・・・。

家族の誰かの口に入ってしまったので、
味の感想は、主観的に書けない。
聞いてみたら、カミさんが食ったらしい・・・。
味をきいたら、平均的なさくらんぼゼリーというコメントだった。
一口位食べたかったが・・・。

![]() | ![]() |
レバーパテ ・メーテール
かぼちゃパイ・光月堂
苺のデニッシュ・オズベーカリー (Oz BAKERY) 酒田
ガレット・デ・ロワ オズベーカリー (Oz BAKERY) 酒田
シュトーレン(Stollen)・地ぱんgood Totszen terroir
池田精肉店の焼き鳥・とり皮餃子・フライドチキン
かぼちゃパイ・光月堂
苺のデニッシュ・オズベーカリー (Oz BAKERY) 酒田
ガレット・デ・ロワ オズベーカリー (Oz BAKERY) 酒田
シュトーレン(Stollen)・地ぱんgood Totszen terroir
池田精肉店の焼き鳥・とり皮餃子・フライドチキン
Posted by olive at 20:03│Comments(6)
│パン・お菓子・つまみ・軽食系
この記事へのコメント
フルーツゼリー好き。
Posted by 肘折ニイサン at 2008年07月09日 22:47
ウチでゼリー作ると
次の日には硬くなっちゃうんですよね~。
フルフルの状態を維持するコツを知りたいものです。
平均的な「さくらんぼゼリー」どんな味だろう(^^;
キムラヤさんに行かなくては(;゚∀゚)
次の日には硬くなっちゃうんですよね~。
フルフルの状態を維持するコツを知りたいものです。
平均的な「さくらんぼゼリー」どんな味だろう(^^;
キムラヤさんに行かなくては(;゚∀゚)
Posted by キョン at 2008年07月10日 00:20
平均的?
可もなく不可もなく?
気になる~
可もなく不可もなく?
気になる~
Posted by 婆薔薇 at 2008年07月10日 10:01
肘折ニイサンさんへ
今回は、食われてしまいました。。。
キョンさんへ
手づくりゼリーですか?
さすがデザート担当ですね。
研究熱心です。
婆薔薇さんへ
食えなかったのが、気がかりです。。。
今回は、食われてしまいました。。。
キョンさんへ
手づくりゼリーですか?
さすがデザート担当ですね。
研究熱心です。
婆薔薇さんへ
食えなかったのが、気がかりです。。。
Posted by olive at 2008年07月10日 20:10
イチゴや洋ナシもあり、とても美味しいゼリーでした。私は友人にいくつかもらいましたが、私も最初は普通に美味しいぐらいでしたが、ひとつずつ食べているうちに美味しいと思って今検索しているところでした。
Posted by まこ at 2011年07月04日 11:56
まこさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
イチゴや洋ナシもあるんですね~。
σ(^_^)もいただき物だったのと食べていないので何とも言えませんが、機会があれば、再チャレンジしてみたいです(^o^)!
コメントありがとうございます。
イチゴや洋ナシもあるんですね~。
σ(^_^)もいただき物だったのと食べていないので何とも言えませんが、機会があれば、再チャレンジしてみたいです(^o^)!
Posted by olive at 2011年07月04日 20:02