2008年03月29日
ばんけ&さくら/ジェラート・モアレ
今日はジェラート的にはちょっと寒かった。
でも、春を予感させるテイストを食いたくて行って来た。
娘は、「チョコレートモアレ&カフェオレ」
。
私は、春全開の「ばんけ&さくら」
。
「ばんけ」を1口テイスティングさせてくれたのだが、
ほのかな「ばんけ」の風味がいい感じ。
「さくら」も食べながら、もうすぐ咲くであろう「桜」を感じさせてくれる
。
4月から若干価格が上がってしまうが、
それも原料高騰なので仕方ない・・・。

でも、春を予感させるテイストを食いたくて行って来た。
娘は、「チョコレートモアレ&カフェオレ」

私は、春全開の「ばんけ&さくら」

「ばんけ」を1口テイスティングさせてくれたのだが、
ほのかな「ばんけ」の風味がいい感じ。
「さくら」も食べながら、もうすぐ咲くであろう「桜」を感じさせてくれる

4月から若干価格が上がってしまうが、
それも原料高騰なので仕方ない・・・。

抹茶あずき・いちごミルク・かき氷・旬菓処 福田屋 大山
ソルティバタービスケット・抹茶クリームあずき・期間限定・ハーゲンダッツ・Haagen-Dazs
さくらんぼソフトクリーム・さくらんぼ東根駅・ご当地ソフトクリーム
ガリガリ君・ソーダ・レモンスカッシュ・梨・おかしなカキ氷
パナップ・カフェラテ・グリコ
ガリガリ君・あたり・当たり・必勝法・赤城乳業・品薄・確率
ソルティバタービスケット・抹茶クリームあずき・期間限定・ハーゲンダッツ・Haagen-Dazs
さくらんぼソフトクリーム・さくらんぼ東根駅・ご当地ソフトクリーム
ガリガリ君・ソーダ・レモンスカッシュ・梨・おかしなカキ氷
パナップ・カフェラテ・グリコ
ガリガリ君・あたり・当たり・必勝法・赤城乳業・品薄・確率
Posted by olive at 17:10│Comments(5)
│アイス・ソフトクリーム系
この記事へのコメント
食べたい〜♪
Posted by 婆薔薇 at 2008年03月29日 19:25
確かに、今日は寒けの~。(>_<)
桜のアイスは聞いたことはあるけど、
ばんけのアイスがあったどは知らねけ~。(゜_゜)へー
カフェオレのアイスも、んめそだの~。
おいしそーなアイスがある店だの~。
桜のアイスは聞いたことはあるけど、
ばんけのアイスがあったどは知らねけ~。(゜_゜)へー
カフェオレのアイスも、んめそだの~。
おいしそーなアイスがある店だの~。
Posted by ひまわり at 2008年03月29日 19:38
ばんけジェラート?が出来るまでは、並々ならぬ苦労があったんですってσ(^◇^;)
綺麗なばんけを求めて雪山の上へ、上へ..........(^_^;)
ばんけゲット\(≧▽≦)丿
腰、あいた、た、た(-д-;)
心して食べ ねばね!
綺麗なばんけを求めて雪山の上へ、上へ..........(^_^;)
ばんけゲット\(≧▽≦)丿
腰、あいた、た、た(-д-;)
心して食べ ねばね!
Posted by 仏壇屋のおばちゃん at 2008年03月29日 21:12
ばんけは好きですけどアイスのってイケるの??
このお店はどちら何ですか?
このお店はどちら何ですか?
Posted by アド
at 2008年03月29日 22:37

婆薔薇さんへ
ぜひ、いつか酒田へ!
ひまわりさんへ
連れでいてもらえの~。
仏壇屋のおばちゃんへ
山へもそうですが、随分試行錯誤してようですね。
心して食べました。。。
アドさんへ
ばんけのアイスは初体験でしたが、なかなかいけました。
ジェラート・モアレは、酒田の中町にあります。
ぜひ、いつか酒田へ!
ひまわりさんへ
連れでいてもらえの~。
仏壇屋のおばちゃんへ
山へもそうですが、随分試行錯誤してようですね。
心して食べました。。。
アドさんへ
ばんけのアイスは初体験でしたが、なかなかいけました。
ジェラート・モアレは、酒田の中町にあります。
Posted by olive at 2008年03月30日 09:27