2011年09月18日
民田なすの姿揚浸し・在来作物・茗荷・ピーマンと筍・刈屋幸水梨

9/16の晩のごっつお。
もう少しで、今日に追いつくぞ!
先日買った在来作物である「民田なす」に割りと
おおぶりなものがあったので、「民田なすの姿揚げ浸し」をリクエスト。

「はたけの味」は、毎日σ(^_^)が持ち歩いている(笑)ので、
レシピ通り作れなかったけど、「揚げ浸し」は何度も作っているので、アレンジしてくれた。

「民田なす」も、もうそろそろ本当に終わりで、「夏を惜しむメニュー」だ。
「茗荷」は、スライスしてくれるだけで、σ(^_^)は味噌をつけて食べるのが好き。
あとは、「ピーマンと筍ともやしの炒め物」。

やっと、トマトから解放されて、デザートは「刈屋の幸水梨」。
ジューシーで、んまっ!
手作りアップルパイ・マスカルポーネクリーム&ブルーベリーソース添
庄内産パプリカのピクルス
庄内産 ちだい
アオリイカ焼きそば
海鮮ちらし寿司・味噌汁
鱈フライ×タルタルソース・中華サラダ・豆腐×なめこ×ねぎの鍋・手作り塩納豆・サンふじ
庄内産パプリカのピクルス
庄内産 ちだい
アオリイカ焼きそば
海鮮ちらし寿司・味噌汁
鱈フライ×タルタルソース・中華サラダ・豆腐×なめこ×ねぎの鍋・手作り塩納豆・サンふじ
Posted by olive at 22:38│Comments(0)
│わが家のグルメ系