2007年09月22日

ラフランスソフト・巨峰ソフト・道の駅鳥海ふらっと

娘とお出かけしたので、「道の駅鳥海ふらっと」のソフトクリームをつまんでみた。

ラフランスソフトが私で

巨峰ソフトは娘が食った。

ラフランス・巨峰ともソフトクリームの風味をそこなわない程度の果汁。

250円とソフトクリームにしては、やや高めである。


コーンで200円・尾川園の抹茶ソフト(ほうじ茶ソフト)の方が、格が上だと思う。

(※娘に聞いても、私と同意見だった。)


道の駅鳥海ふらっと 公式サイト
道の駅鳥海ふらっと
飽海郡遊佐町大字菅里菅野308-1 
0234(71)7222

ラフランスソフト・巨峰ソフト・道の駅鳥海ふらっと





同じカテゴリー(アイス・ソフトクリーム系)の記事画像
抹茶あずき・いちごミルク・かき氷・旬菓処 福田屋 大山
ソルティバタービスケット・抹茶クリームあずき・期間限定・ハーゲンダッツ・Haagen-Dazs
さくらんぼソフトクリーム・さくらんぼ東根駅・ご当地ソフトクリーム
ガリガリ君・ソーダ・レモンスカッシュ・梨・おかしなカキ氷
パナップ・カフェラテ・グリコ
ガリガリ君・あたり・当たり・必勝法・赤城乳業・品薄・確率
同じカテゴリー(アイス・ソフトクリーム系)の記事
 抹茶あずき・いちごミルク・かき氷・旬菓処 福田屋 大山 (2018-09-20 19:01)
 ソルティバタービスケット・抹茶クリームあずき・期間限定・ハーゲンダッツ・Haagen-Dazs (2017-09-25 13:26)
 さくらんぼソフトクリーム・さくらんぼ東根駅・ご当地ソフトクリーム (2017-06-04 11:10)
 ガリガリ君・ソーダ・レモンスカッシュ・梨・おかしなカキ氷 (2011-07-02 01:44)
 パナップ・カフェラテ・グリコ (2010-09-21 15:07)
 ガリガリ君・あたり・当たり・必勝法・赤城乳業・品薄・確率 (2010-08-26 19:47)


この記事へのコメント
おっ〜と、ラフランスソフトクリーム、巨峰ソフトクリームは高畠町にある高畠ワインでも販売してますよ。ちなみに巨峰ソフトクリームは、ぶどうソフトクリームになってますが品種は巨峰だそうです。色も形もそっくり、本家はどっち?
Posted by いぐね at 2007年09月22日 17:49
いぐねさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

高畠町にも行ってみたいですよね。ワイン飲みに・・・(^o^)。
しかし、ソフト本家はどっちナンでしょうね・・・。
Posted by olive at 2007年09月23日 13:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。