2009年01月07日

あっさり醤油ラーメン・尾浦・酒田市天神堂字大坪38-7

善宝寺の近くにあった時から、気になっていたが

いつも混んでいるので、スルーばかりしていた。

酒田市駅東にある「味好」の分店と知ってからも、

止まっている車の数で圧倒され、通っても横目で見ているだけだった。


平田の方に移転したのは知っていたので、いつか機会を狙っていたが、

今日がその日になった。


時間的に早い11時半頃でもかなり車は止まっている。

待たせられるのであれば、早目の入店が正解かなと思いイン。

予想とは裏腹にすぐにラーメンは出てきたicon09


丸く大きな3つのチャーシューが印象的だicon14

麺は、細めのストレートでコシもある。

スープはあっさり系とこってり系を選べるが、今回はあっさり系で。

とんこつ・鶏がらと魚だし(煮干し?)のスープは、

濃くも薄くもなく麺に絡んで丁度よい。


シナチクやネギも、たっぷり入っていて脇役にもぬかりがないicon14

これぞ、酒田のラーメンといったところだface05

あっさり系の醤油ラーメンで十分なのだが、

メニューが豊富なので、尾浦を極めるためには、何度もリピートしなくてはならないface02

ラーメン・尾浦・酒田市天神堂字大坪38-7

ラーメン・尾浦・酒田市天神堂字大坪38-7

ラーメン・尾浦・酒田市天神堂字大坪38-7


営業時間 11:00~15:00 17:00~19:00
定休日 毎日営業
連絡先 TEL:0234-52-3679
山形県酒田市天神堂字大坪38-7


山形の人気ブログ↓あなたは何位!?
にほんブログ村 地域生活ブログへにほんブログ村 地域生活ブログ 山形情報へ



同じカテゴリー(ラーメン系)の記事画像
中華そば・太麺・麺処あじと
中華そば・手打ち中華そば・麺打ち屋さん吉
油そば・中華そば・ラーメン風林火山 酒田店
鶏ごぼうラーメン(味噌味)・麺家かぐら(花蔵)
中華そば・三日月軒 中町店・もしぇのん・あののん
中華そば・麺処味龍
同じカテゴリー(ラーメン系)の記事
 中華そば・太麺・麺処あじと (2018-11-14 21:28)
 中華そば・手打ち中華そば・麺打ち屋さん吉 (2018-11-14 08:03)
 油そば・中華そば・ラーメン風林火山 酒田店 (2018-11-07 21:46)
 鶏ごぼうラーメン(味噌味)・麺家かぐら(花蔵) (2018-10-27 18:30)
 中華そば・三日月軒 中町店・もしぇのん・あののん (2018-10-08 21:27)
 中華そば・麺処味龍 (2018-10-01 19:01)


この記事へのコメント
>脇役にもぬかりがない。
そうなんですよね~。ねぎがうまいなあ~と妙に感動しました(笑)
でも、あっさりでもオヤジには油っこかった。
Posted by オオタマン at 2009年01月07日 17:45
尾浦
うまいですよ、あっさり系がいいです。
チャーシュウもうまい。
もちろんスープ麺も絶妙だ。
Posted by かじおやじ at 2009年01月07日 19:11
オオタマンさんへ
ホント、ねぎとメンマ、チャーシュー、スープ、麺に至るまで
すべてうまい!パーフェクトです。
ここまでこだわりが伝わるのもすごいことです。

かじおやじさんへ
マジでチャーシューもうまいですよね。
このチャーシューでメシ一杯食えますよ(^o^)。
Posted by oliveolive at 2009年01月08日 22:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。