2014年05月11日

鯛の姿造り・愛媛産養殖真鯛・庄内産真鯛



昨日の晩のごっつぉ!

愛媛産養殖真鯛「鯛の姿造り」icon12


出来ることなら、庄内浜1.5kg程度のものを…だったんだけど、

あいにく用意してくれた庄内産ものは1.2kgで、

1.4kg愛媛産養殖の方をチョイスしたhone


以前も書いたかもしれないが、σ(^_^)の魚を捌く先生はYou Tubepc

なんとなく見てみて実際やってみる

そして、うまくいかないところをもう一度見てみる。

その繰り返しsaboten


野球の打撃のようなもので、「腰を入れて打つ」とか「手首を使って返す」とか指導されても、

感覚的なものは、きっと繰り返しやってみて、こんな感じかな?自分で納得するしかない。

包丁の使い方で云えば、「包丁をたてて」とか「骨が当たるところを切る」というようなものだ。


それでも、こいつらの骨は固く、身は驚くほど柔らかい

早くキレイに捌くのは、本当に難しい。

家で捌ける回数もたかが知れているので、自分で納得できるようになるまでには、

もう、5年もかかるだろうか…futaba


鯛の姿造り・愛媛産養殖真鯛・庄内産真鯛



今日も、ごっつぉさーん!


UW



同じカテゴリー(わが家のグルメ系)の記事画像
手作りアップルパイ・マスカルポーネクリーム&ブルーベリーソース添
庄内産パプリカのピクルス
庄内産 ちだい
アオリイカ焼きそば
海鮮ちらし寿司・味噌汁
鱈フライ×タルタルソース・中華サラダ・豆腐×なめこ×ねぎの鍋・手作り塩納豆・サンふじ
同じカテゴリー(わが家のグルメ系)の記事
 手作りアップルパイ・マスカルポーネクリーム&ブルーベリーソース添 (2018-11-03 10:24)
 庄内産パプリカのピクルス (2018-09-29 21:19)
 庄内産 ちだい (2018-09-21 19:01)
 アオリイカ焼きそば (2018-09-17 19:02)
 海鮮ちらし寿司・味噌汁 (2018-03-03 10:12)
 鱈フライ×タルタルソース・中華サラダ・豆腐×なめこ×ねぎの鍋・手作り塩納豆・サンふじ (2018-02-16 07:40)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。