2014年03月15日
口細かれい唐揚げ・大根そぼろあん・帆立の稚貝の味噌汁
なかなかタイムリーには、ブログが更新出来なくなっているが仕方ない

休みの日とはいえ、自由になる時間は限られている

手間のかかる料理をしようとすれば、なおさら自分の時間は少なくなるが、
手頃な素材が手頃な値段で売られていると、つい手が出てしまう

3/9の晩のごっつぉ!
「口細かれい唐揚げ」「大根そぼろあん」「帆立の稚貝の味噌汁」

帆立の稚貝の味噌汁は簡単だし、帆立独特のだしが出て文句なく美味しい

大根のそぼろあんも、下茹ゆでしている間に他の事が出来るので、
他の面倒な料理がある時には、まずまずのチョイスだと思う。
問題は、カレイだ!
こいつが安かった

小型6尾で、350円ほど(秋田産)。
小型なので唐揚げにしたら美味しいだろうと購入。
下処理&粉もん添付&揚げの過程は結構な手間だけど、
美味しいものを食べるには、そんなことも云っていられない。
今回は、σ(^_^)的には期待したほどではなかったが、
娘には美味しいとえらい評判が良かった


今日も、ごっつぉさーん!

手作りアップルパイ・マスカルポーネクリーム&ブルーベリーソース添
庄内産パプリカのピクルス
庄内産 ちだい
アオリイカ焼きそば
海鮮ちらし寿司・味噌汁
鱈フライ×タルタルソース・中華サラダ・豆腐×なめこ×ねぎの鍋・手作り塩納豆・サンふじ
庄内産パプリカのピクルス
庄内産 ちだい
アオリイカ焼きそば
海鮮ちらし寿司・味噌汁
鱈フライ×タルタルソース・中華サラダ・豆腐×なめこ×ねぎの鍋・手作り塩納豆・サンふじ
Posted by olive at 22:29│Comments(0)
│わが家のグルメ系