2014年01月01日
おせち・納豆汁
今晩のごっつぉ!
「おせち」「納豆汁」

せめて、年末年始に1週間と云わないまでも、
数日休日があれば買い物の仕方も変わってくるのだけど、
26日辺りから少しずつおせち関連のもので悪くならないものを買い足していって、
最終コーナーで、厚揚げなどあまり日持ちのしないものを買っていく作戦で
元旦を迎え撃った

カミさんがいなくて、突然去年と違うお正月(のごっつぉ)というのも、
どうかと思って、記憶を辿って見よう見まね&オリジナルで

と云っても、おせち関連は、買ったものを切って並べるだけ(笑)
と書きつつ、塩数の子や塩もだしの塩抜きなど、段取り力は必要である

それにしても、手作りでおせちをすべてやっちゃう方は、尊敬に値する

そのかわり、納豆汁は手抜きをせずに、毎回真面目に作っている

前は、すりこぎで潰していたけれど、20~30分かかっていたので、それは卒業させてもらうことに。
新兵器フードプロセッサー(BRAUN)で、ホンの1分弱でペースト状に

これ、ホントに楽だし、納豆の潰したての風味が生きる方法なので、
全国の納豆汁フリークの方は、ぜひフープロを購入して試してみて欲しい


今日も、ごっつぉさーん!

手作りアップルパイ・マスカルポーネクリーム&ブルーベリーソース添
庄内産パプリカのピクルス
庄内産 ちだい
アオリイカ焼きそば
海鮮ちらし寿司・味噌汁
鱈フライ×タルタルソース・中華サラダ・豆腐×なめこ×ねぎの鍋・手作り塩納豆・サンふじ
庄内産パプリカのピクルス
庄内産 ちだい
アオリイカ焼きそば
海鮮ちらし寿司・味噌汁
鱈フライ×タルタルソース・中華サラダ・豆腐×なめこ×ねぎの鍋・手作り塩納豆・サンふじ
Posted by olive at 23:04│Comments(0)
│わが家のグルメ系