2013年09月15日
庄内風芋煮汁・エビチリ・ところてん・きゅうりの酢の物

9/10の晩のごっつぉ!
「庄内風芋煮汁」「エビチリ」「ところてん」「きゅうりの酢の物」

今シーズン2回目の芋煮。
あまり内陸風は我が家では食べない

芋煮にエビチリってどうかとも思うけど、σ(^_^)はこのエビチリが好きでたまらないのだ

いつか、ゴロンゴロンでゅうぷりっぷりのエビでエビチリを作ってやろうと思うのだ(笑)

今日も、ごっつぉさーん!
手作りアップルパイ・マスカルポーネクリーム&ブルーベリーソース添
庄内産パプリカのピクルス
庄内産 ちだい
アオリイカ焼きそば
海鮮ちらし寿司・味噌汁
鱈フライ×タルタルソース・中華サラダ・豆腐×なめこ×ねぎの鍋・手作り塩納豆・サンふじ
庄内産パプリカのピクルス
庄内産 ちだい
アオリイカ焼きそば
海鮮ちらし寿司・味噌汁
鱈フライ×タルタルソース・中華サラダ・豆腐×なめこ×ねぎの鍋・手作り塩納豆・サンふじ
Posted by olive at 20:40│Comments(2)
│わが家のグルメ系
この記事へのコメント
充分ゴロンゴロンでプリプリのエビチリじゃないですかー(´∀`)
最上出身の我が家の芋煮は、きのこどっさりの醤油味なので、庄内の豚汁みたいな芋煮はとても新鮮です。
そして庄内はサツマイモや大根や白菜を入れる所もあるらしいのですが、本当なのでしょうか!?
是非食べてみたいものです。
最上出身の我が家の芋煮は、きのこどっさりの醤油味なので、庄内の豚汁みたいな芋煮はとても新鮮です。
そして庄内はサツマイモや大根や白菜を入れる所もあるらしいのですが、本当なのでしょうか!?
是非食べてみたいものです。
Posted by くまじ
at 2013年09月16日 10:48

くまじさん、こんばんは~(^.^)
あのエビの火がやっと通った時のぷりぷり奴を出来れば、出来立てで麦酒をゴクッとやりたいのです。これは、ビール片手にエビチリを作って、即座に食うしかない(笑)
牛肉で、きのこどっさりと云われると、そそりますなぁ(^.^) 出来ればキノコは天然もので、今度やってみようと思います。
なんと、サツマイモ?大根?白菜?それは、かなり豚汁に近いですね。
あのエビの火がやっと通った時のぷりぷり奴を出来れば、出来立てで麦酒をゴクッとやりたいのです。これは、ビール片手にエビチリを作って、即座に食うしかない(笑)
牛肉で、きのこどっさりと云われると、そそりますなぁ(^.^) 出来ればキノコは天然もので、今度やってみようと思います。
なんと、サツマイモ?大根?白菜?それは、かなり豚汁に近いですね。
Posted by olive
at 2013年09月16日 20:34
