2013年08月12日
民田なす浅漬け

民田なすを漬けるようになってから3年目となった。
調べれば、それなりのウンチクは出てくるので、あまり語らないことにしよう

ただ、今シーズン漬けて思ったのは、民田なす浅漬けにわさびを
少し付けて食べると、とっても美味しいということだ

民田なすといえば、からし漬けが思い浮かぶが、
浅漬けは、単に早く食べられるだけでなく、
素材そのものの持ち味を失わずに食べるのに適していると感じる。
この時期、朝食に民田なす浅漬けがあると他には何もいらなす(笑)。

今日もごっつぉさーん!
鶴岡市民田
day by day(デイバイデイ)のランチ
庄内産パプリカのピクルス
これぞ寒だら汁!寒だら汁・マグロ赤身丼・たら子の醤油漬・小松まぐろ専門店
天ぷら(しいたけ×里芋・海老×玉ねぎ・ウインナー)・ポトフ・サンふじ・スマート・テロワール
なめたかれい煮つけ・酒田 豆ほのか餅・するめいか刺身・升田かぶ甘酢漬・サンふじ
口細かれい唐揚げ・升田かぶのおろしそば・升田かぶのパンピザ・サンふじ・宝谷かぶ
庄内産パプリカのピクルス
これぞ寒だら汁!寒だら汁・マグロ赤身丼・たら子の醤油漬・小松まぐろ専門店
天ぷら(しいたけ×里芋・海老×玉ねぎ・ウインナー)・ポトフ・サンふじ・スマート・テロワール
なめたかれい煮つけ・酒田 豆ほのか餅・するめいか刺身・升田かぶ甘酢漬・サンふじ
口細かれい唐揚げ・升田かぶのおろしそば・升田かぶのパンピザ・サンふじ・宝谷かぶ
Posted by olive at 21:33│Comments(0)
│庄内の特産品系