2012年08月18日
早田ウリ収穫体験会・在来作物・鶴岡市・早田地区・マクワウリ

今日は、鶴岡の早田(わさだ)地区まで、高速を南下した。
「早田ウリ」?
聞いたことがない、という方も多い事と思う。
σ(^_^)も、先日まで聞いたことがなかった。
「百聞は一見に如かず」ということで、スタコラ行ってみた。
「早田ウリ」はこんな↓感じの庄内の在来作物。

カミさんに見せたら「マクワウリじゃん!」とのたまった(笑)。
σ(^_^)は、「マクワウリ」自体見たことがない都会育ちなので、「ふーん」と空返事。
というか、流石田舎者のσ(^_^)のカミさんである。

温海の道の駅しゃりんの近くにある畑で収穫。

ザ・早田ウリ!
プリンスメロンをずっと退化させたようなまさしくウリと云う名にふさわしい独特の味と香り

σ(^_^)は難しいことは分からないがいわゆるメロンの「シーラカンス」


早田ウリソース


お昼は、早田地区で栽培された「ミルキークィーン」

「ミルキークィーン」は、知っていたが実際食べたのは、これが初めて!
こんなモッチモチの米なんてあったの~?
2個じゃ、足りない!とは言えなかった(笑)ので、
5キロ1袋お買い上げ!

「いげしとみょうがのお汁」

これも早田づくしなんだけど、「ああこれぞ!庄内」という味

(手ぶれですみませんorz)

これも早田産の「孟宗・きゅうり・みょうが」の漬物


デザートは、「早田ウリゼリー&シャーベット」


帰りは、「早田の御葉付イチョウ」という看板を見つけて、ちょっと寄ってみた。
イチョウの木としては、決して大木ではないが、カメラには全部入らない!
早田集落のお葉付きイチョウは
扇状の葉の先に実(種子)がつく特別 なイチョウの木で、
国指定天然記念物である。

今日も、ごっつぉさーん!
荘内日報関連記事・在来作物「早田ウリ」の収穫楽しむ
◆道の駅「あつみ」しゃりん
鶴岡市早田字戸ノ浦606
電話:0235-44-3211
FAX:0235-44-3212
day by day(デイバイデイ)のランチ
庄内産パプリカのピクルス
これぞ寒だら汁!寒だら汁・マグロ赤身丼・たら子の醤油漬・小松まぐろ専門店
天ぷら(しいたけ×里芋・海老×玉ねぎ・ウインナー)・ポトフ・サンふじ・スマート・テロワール
なめたかれい煮つけ・酒田 豆ほのか餅・するめいか刺身・升田かぶ甘酢漬・サンふじ
口細かれい唐揚げ・升田かぶのおろしそば・升田かぶのパンピザ・サンふじ・宝谷かぶ
庄内産パプリカのピクルス
これぞ寒だら汁!寒だら汁・マグロ赤身丼・たら子の醤油漬・小松まぐろ専門店
天ぷら(しいたけ×里芋・海老×玉ねぎ・ウインナー)・ポトフ・サンふじ・スマート・テロワール
なめたかれい煮つけ・酒田 豆ほのか餅・するめいか刺身・升田かぶ甘酢漬・サンふじ
口細かれい唐揚げ・升田かぶのおろしそば・升田かぶのパンピザ・サンふじ・宝谷かぶ
Posted by olive at 21:33│Comments(3)
│庄内の特産品系
この記事へのコメント
懐かしい!
小さい頃はマクワ瓜 中学頃でプリンスメロンでしたね。
今はプリンスメロンも見なくなりました。
小さい頃はマクワ瓜 中学頃でプリンスメロンでしたね。
今はプリンスメロンも見なくなりました。
Posted by 鱗海
at 2012年08月19日 06:00

お久しぶりです。
マクワウリ懐かしいような覚えがないような?黄色いウリと、また違うのかな?でも、美味しそうですね。
報告です。
明日20日から酒田に帰省します。主人も一緒です。
一週間程滞在予定です。三重ナンバー見かけたら声かけて下さい。
朝5時に津を出発します。
今回は絶対中華そば食べますっ。
マクワウリ懐かしいような覚えがないような?黄色いウリと、また違うのかな?でも、美味しそうですね。
報告です。
明日20日から酒田に帰省します。主人も一緒です。
一週間程滞在予定です。三重ナンバー見かけたら声かけて下さい。
朝5時に津を出発します。
今回は絶対中華そば食べますっ。
Posted by カズ at 2012年08月19日 13:36
◆鱗海さん、こんばんは!
マクワ瓜、知ってるんですかー?すご☆彡
σ(^_^)は、プリンスメロンからの記憶しかないです(>_<)
子供の頃、高級だったアンデスメロンが通常品ですね。
時間(とき)の流れを感じますね。
◆カズさん、こんばんは!
来酒ですか~\(^o^)/
念願の中華そば、一週間あれば絶対食べられますね!
朝5時Σ(-∀-;)、お気をつけていらしい下さい!
三重ナンバーですね。隈なく捜査しますね(笑)。
マクワ瓜、知ってるんですかー?すご☆彡
σ(^_^)は、プリンスメロンからの記憶しかないです(>_<)
子供の頃、高級だったアンデスメロンが通常品ですね。
時間(とき)の流れを感じますね。
◆カズさん、こんばんは!
来酒ですか~\(^o^)/
念願の中華そば、一週間あれば絶対食べられますね!
朝5時Σ(-∀-;)、お気をつけていらしい下さい!
三重ナンバーですね。隈なく捜査しますね(笑)。
Posted by olive
at 2012年08月19日 20:55
