2012年03月23日

孟宗汁・トッポギ・焼きほっけ

UW

3/18の晩のごっつお。

出始めの孟宗は、小さいのに高っicon10

でも、この孟宗はほんのりした甘みがあって柔らかくなかなかうまかった・・・face01

孟宗汁・トッポギ・焼きほっけ

「孟宗汁・トッポギ・焼きほっけ」。

孟宗汁・トッポギ・焼きほっけ

今日は、金曜カレーだったよ・・・。




同じカテゴリー(わが家のグルメ系)の記事画像
手作りアップルパイ・マスカルポーネクリーム&ブルーベリーソース添
庄内産パプリカのピクルス
庄内産 ちだい
アオリイカ焼きそば
海鮮ちらし寿司・味噌汁
鱈フライ×タルタルソース・中華サラダ・豆腐×なめこ×ねぎの鍋・手作り塩納豆・サンふじ
同じカテゴリー(わが家のグルメ系)の記事
 手作りアップルパイ・マスカルポーネクリーム&ブルーベリーソース添 (2018-11-03 10:24)
 庄内産パプリカのピクルス (2018-09-29 21:19)
 庄内産 ちだい (2018-09-21 19:01)
 アオリイカ焼きそば (2018-09-17 19:02)
 海鮮ちらし寿司・味噌汁 (2018-03-03 10:12)
 鱈フライ×タルタルソース・中華サラダ・豆腐×なめこ×ねぎの鍋・手作り塩納豆・サンふじ (2018-02-16 07:40)


この記事へのコメント
きゃあーーー
アップしてたんですね!お久しぶりです!

そして孟宗汁に反応してます。もう食べてるんですね。さすがグルメ!
嫁ぎ先にはタケノコ山?が有るんです。春、掘りに…新鮮な内にヌカで茹で実家酒田に送ってるんです。毎年喜ばれます。
結婚した当時は東京に住んでて、17年前に主人の実家三重県津市に住む ようになりタケノコも掘りに行くようになりました。
こちらでは孟宗汁はほとんど食べないんです。タケノコご飯、煮物、天ぷらなどなんですよ。
孟宗汁は酒田祭りのご馳走だった様な……大好きで何杯もお代わりしてた思い出が…

4月法事で実家に帰省予定。楽しみです。
津市ー名古屋ー品川ー羽田空港ー庄内空港ー実家
約5時間ぐらいです。

必ず三日月軒高砂支店に連れてってもらいます。

ブログ楽しみにしてます。そして奥様にも宜しく!
Posted by カズ at 2012年03月24日 00:30
カズさん、こんばんは。
ご無沙汰です&コメントありがとうございます。
竹林があって、たけのこが獲れるなんて素晴らしい(^_^)!
孟宗は、新鮮なものが当然おいしいので、絶好のロケーションですね。
どう料理しても美味しいのが孟宗。
孟宗汁も獲れたてなら、なお美味しいでしょうね!
来月は、気をつけていらしてください。
お店のお休みと今回重ならないといいですね。
つとに最近は気まぐれ更新ですが・・・こちらこそどうぞよろしくです(((^-^))) 。
Posted by oliveolive at 2012年03月24日 20:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。