2012年01月07日
甚五右エ門芋と豚肉の照り焼き・納豆汁・ナポリタン・在来作物

今晩のごっつお。
今日は、休みなのでσ(^_^)が作った・・・。
今日は「七草」だけど、葉物のとれないこの時期の山形では「納豆汁」で代用するらしい・・・。
「甚五右エ門芋と豚肉の照り焼き」。
「甚五右エ門芋」は、山形県・真室川の在来作物である。
「室町時代より一子相伝にて継がれる里芋」!

「里芋」は正直なところ、非常に剥きにくいが、
「甚五右エ門芋」は細長くカーブしているのと「小芋・孫芋」と付いているので、
通常の「里芋」よりもさらに剥きにくい感が・・・

でも、美味しく食べるために丁寧に剥いて料理。
「甚五右エ門芋と豚肉の照り焼き」。

今回の「納豆汁」も「納豆を磨り潰して」~☆
ひき割り状態にするまでは、σ(^_^)がやったが、
すりこぎで潰すのは、手伝わせた・・・。
「納豆」の風味を失わせないように、沸騰させずに「納豆」と「味噌」をとかしていく・・・・・・☆
たっぷりと、いつもの倍作ったら、汗がタラリたれてきた

多くの量を作るのは、肉体労働的でもある!
セリをパラパラとふりかけて・・・☆

スパゲティは、ご飯が足りないようなので、購入したもの・・・。

いつもの最後の「全景ショット」~☆
「甚五右エ門芋と豚肉の照り焼き」「納豆汁」「ナポリタンスパゲティ」。

今日も、バタバタと終わってしまったぜ・・・

TO BE CONTINUE.
手作りアップルパイ・マスカルポーネクリーム&ブルーベリーソース添
庄内産パプリカのピクルス
庄内産 ちだい
アオリイカ焼きそば
海鮮ちらし寿司・味噌汁
鱈フライ×タルタルソース・中華サラダ・豆腐×なめこ×ねぎの鍋・手作り塩納豆・サンふじ
庄内産パプリカのピクルス
庄内産 ちだい
アオリイカ焼きそば
海鮮ちらし寿司・味噌汁
鱈フライ×タルタルソース・中華サラダ・豆腐×なめこ×ねぎの鍋・手作り塩納豆・サンふじ
Posted by olive at 20:42│Comments(0)
│わが家のグルメ系