2011年07月01日

手作り餃子・うめちゃんのたれ・チヂミ・ゴーヤ・デラウエア

今晩のごっつお。

今回は、「梅田屋さん」の「皮」が手に入らず、「トップバリュ」の皮で「手作り餃子」。

「チヂミの粉」も「南ジャ」で買ったということだが、やはり小麦粉だけとは一味違う。

「ゴーヤのフリッター」も、先日の頂き物の「モツの佃煮」の「タレ」で食べたが「んめの~face02!」

手作り餃子・うめちゃんのたれ・チヂミ・ゴーヤのフリッター・デラウエア

デラウエアは6/28のデザートの画像。

手作り餃子・うめちゃんのたれ・チヂミ・ゴーヤのフリッター・デラウエア

今日の山新のニュースによると、

「山形市本沢地区でデラウエアの出荷が本格化」と出ていたが、

これは栃木か山梨産だったような記憶。

山形で、デラウエアの産地と云えば、やはり「高畠町時沢」でしょうな!


「うめちゃんのたれ」は、餃子・焼肉・天ぷら・湯豆腐・冷奴・納豆と、
 何でも使える万能タレです(^o^)!

↓ 「うめちゃんのたれ」は、「庄内観光物産館」でも買えます!↓



同じカテゴリー(わが家のグルメ系)の記事画像
手作りアップルパイ・マスカルポーネクリーム&ブルーベリーソース添
庄内産パプリカのピクルス
庄内産 ちだい
アオリイカ焼きそば
海鮮ちらし寿司・味噌汁
鱈フライ×タルタルソース・中華サラダ・豆腐×なめこ×ねぎの鍋・手作り塩納豆・サンふじ
同じカテゴリー(わが家のグルメ系)の記事
 手作りアップルパイ・マスカルポーネクリーム&ブルーベリーソース添 (2018-11-03 10:24)
 庄内産パプリカのピクルス (2018-09-29 21:19)
 庄内産 ちだい (2018-09-21 19:01)
 アオリイカ焼きそば (2018-09-17 19:02)
 海鮮ちらし寿司・味噌汁 (2018-03-03 10:12)
 鱈フライ×タルタルソース・中華サラダ・豆腐×なめこ×ねぎの鍋・手作り塩納豆・サンふじ (2018-02-16 07:40)


この記事へのコメント
最近…餃子を作ってない
時間があったら、餃子作りたくなりました
今週は、無理だな

食べなくても
美味しい(o^〜^o)な伝わる
Posted by きなこ at 2011年07月01日 20:48
きなこさん、こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
餃子はやはり手作りですね。
「味の素の冷食の餃子」も「王将の冷凍餃子」もいいですが、
やはり手作りが一番です(^o^)!時間があるときにぜひチャレンジを!
Posted by oliveolive at 2011年07月01日 20:53
うめちゃんのタレ大好き〜

売ってるのを見ると、つい買っちゃいます(笑)

最近、餃子を食べてないことに気づいた…
無性にたべたくなったぁ〜
Posted by まめたん at 2011年07月01日 21:36
まめたんさん、こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
うめちゃんのタレ、最高ですよね~。
餃子は、無性に食べたくなる時ってありますよね。
あ、その引き金引いちゃったかな?
Posted by oliveolive at 2011年07月01日 21:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。