酒田日本海「寒鱈まつり」・どんがら汁・レシピ・寒だら・寒ダラ
昨日・今日(1/24-25)と、酒田では
第22回酒田日本海「寒鱈まつり」が行われた。
先日買った「寒だら券」もあったので、家族4人で出撃した。
今日は、大雪で除雪だけでも1時間もかかってしまい、
11時位に着きたかったが、ちょっと出遅れてしまった。
無料で市役所に停めようと思ったが案の定満車で、
有料の駐車場に停めて、ようやく中町に繰り出すことができた。
雪にもかかわらずすごい人出で足元も滑るし、
年配の方には今日は大変だったと思われる。
そんなこんなで、4人で寒だら汁(どんがら汁)と弁慶めしと古代米のおにぎりを食べた。
寒だら汁(どんがら汁)は、もう少しコクというかダシが出ていてもいいかな~?と思ったが、
白子もたっぷり入っていて、まぁ寒だらの雰囲気は味わうことができた。
青菜を巻いた弁慶めしと古代米のおにぎりの方がうまかったりして。。。
そんなこんなで、今年の「寒鱈まつり」は終わったのであった。
寒だら汁(どんがら汁)のレシピ的には、
ここをクリック!
山形の人気ブログ↓あなたは何位!?
関連記事