先日、7月にオープンしていたというから、4ヶ月遅れで
「つるおか食文化市場 FOODEVER」へ。
ラジオや新聞からの情報は入って来るものの、あまりSNSで上がってこない模様。
姉も東京から遊びに来て、義兄が「FOODEVER」を知っていて食べたいというので、
そういう機会でもないとそうそう行けるものではない。タイミングよくきっかけができた。
報道でキャッチした情報の通り、ふむふむなるほど、見慣れない調味料がいろいろある。
日本酒も、庄内の十八蔵すべて揃っていて、月山ワインまで取り揃えてある。
確かラジオから聞こえてきた情報だっただろうか、オリーブオイルで食べる
創作握り寿司が気になって、σ(^_^)は「il fri sio (イル・フリージオ)」のそれを、
カミさんは「肉バルYaku禄」の「庄内豚のステーキプレート」チョイス。
いつも食べている量と大きさ・味の加減がすべてかけ離れていて、
期待とは裏腹な食後感だった。
ならばデザートと、σ(^_^)は「タルトタタン」カミさんは「ズコット」をチョイスした。
「タルトタタン」は、素材感が全面に出ていて美味しいと思ったが、
「ズコット」はもっと密度の濃いモノを期待していた。
翌日、木村屋の「ズコット」をカミさんが買ってきてくれた。
うん、これは美味しい。
色々出歩くと、色んな味に出会えるものだ。
*食には人それぞれ好みがあるので、
記事としては辛口になったが、自分が感じたままに記載している。
あしからず。
今日も、ごっつぉさーん。