香港會食海鮮楼・ごま坦々麺・餃子・香港
たまには、
新規開拓のお店を…
前から気になってはいたんだけど、なかなか入る
機会を逸していた。
異国情緒漂うというか
オリエンタルな雰囲気が満ち満ちていると思ったら、
店主(料理長)は、
香港の出身で店の内装も至る所に日本では見かけないものが並んでいる。
入口近くにある長い髭をたくわえた赤い人形は、
「関羽」だろうか?
ランチメニューは、680円から。
そのほかに
コースが3段階(松竹梅みたく)あり、このコースを頼むと
ご飯、スープ、漬物、デザート、コーヒーなどがバイキング形式で食べられる
システムらしい。
ごま坦々麺・餃子のコースをチョイス。
大部分のお客さんは、このパターンを選ぶんじゃないだろうか?
σ(^_^)の後に来たお客さんも、全くσ(^_^)と同じものを選んだ(笑)
ごま担々麺の具は、
小松菜・人参・白菜と至ってシンプル
ごま担々麺とはいうものの
ひき肉が入っていてもよさそうな気がするが…。
(店を出るときに知ることになるのだが、子供のために
辛みを入れないのが
スタンダードで辛くして欲しい方は、
オーダーの時に云ってくださいと書いてる)
餃子は、巨大餃子とメニューには書いていたが、普通の大きさで、
包み方も、あまり見たことがないような包み方だ
σ(^_^)は何より
辛いものが好きで、
今回、辛い味でなかったせいもあるかもしれないが、
香港流よりも、日本人的な
テイストの日本人のやっている中華の方が、
σ(^_^)の
好みには合っているみたいだ
…といいつつ、
辛いの入れたバージョンを
試しにまた来店するかもしれない
今日も、ごっつぉさーん!
香港會食海鮮楼
0234-34-1027
酒田市ゆたか3丁目7-2
11:30〜14:00
17:30〜22:30(宴会専用みたい)
定休日:火曜日
関連記事