金華豚プロシュート/平田牧場/酒田市松原南5-7
60gで1000円。
おいそれと買える代物ではない。
訳アリで本日お口に入った。
プロシュートとは、イタリア語で「生ハム」のこと。
中田英寿が移籍したパルマ(Parma)地方でプロシュートの生産量の6割を占め、
プロシュート云えば、パルマと云う位有名らしい。
製造工程は、かなり長い。
白豚の腿肉に天然塩をすり込み、1年くらいの間に塩漬、乾燥、熟成の工程で作られる。
スモークせず工程の大半が乾燥期間。
長期乾燥により、余分な水分と油分が抜け、熟成したまろやかな味となる。
プロシュートの脂肪分は、オリーブオイルなどと同じオレイン酸が含まれている。
また、遊離アミノ酸も多く含まれ、他にミネラル、鉄分、カリウムが含まれ、健康によい食品と云われている。
確かに長期間にわたって熟成されたその味は噛めば噛むほど深みが増す。
と云っても、いつの間にか口の中でなくなっている。
贅沢できるなら、今度はサンドイッチで食べてみたい。
松原南の平田牧場本店でも、土日しか販売していないらしい。
イタリア サンダ
ニエーレ産生ハム
サンダニエルのプリ
ンチペ・プロシュート
骨無し約7Kg20070126祭5イタリア産生ハム
パルマプロシュート
・ガロー二(骨なし)イタリア産生ハム
プロシュート
関連記事