くわいのから揚げ・ぶり大根・温海かぶ漬・慈姑・福山産

olive

2012年01月17日 21:08




今晩のごっつお。

「福山産くわい(慈姑)のから揚げ」「ぶり大根」「温海かぶ漬」。



「ぶり大根」。

もう季節は、「寒だら」なんだろうけど、ウチではまだ・・・。



「福山産くわいのから揚げ」。

和名の「くわい」は鍬(くわ)芋の略で葉がくわ(鍬)の形に似ていることから、

その名で呼ばれるようになった。

漢名の「慈姑」は種球の周囲に地下茎が出て、その先端に芋のつく状態が慈悲深い

姑が乳を与えているのに似ることから、名付けられたと云われている。



断面はこんな感じ。




今日も、それなりにありのまま・あるがままで・・・。

TO BE CONTINUED

関連記事