ふきのとうの季節・ばんけ味噌・天ぷら
今年は雪が多くて若干遅れ気味だが、ふきのとうがいい感じだ。
あまり大きくなっても味が落ちるので、小さな芽の内に摘みたい。
小さな内に摘むとなると、例年生えるところが分かっていないといけないのである。
何年かかけていくつか開拓した場所のひとつから先日摘んできた。
早速、天ぷらにして食べたが、「わずかにほろ苦い春の味」だ。
年に1度は、この天ぷらを食べないと、季節感がわかない。
ふきのとう味噌のことを庄内では「ばんけ味噌」という。
これも朝のほかほかご飯にベストマッチ!
そして、この「ばんけ味噌」をつけた「焼きおにぎり」は春の味が倍増!
風味といい味といい「ばんけ味噌の焼きおにぎり」勝るものはない
関連記事